スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • マジカルアートシートNEO

    ハセプロのマジカルアートシートNEOを貼り付けました。 スイフトと内装の形は同じなのでスイフト用でOKです。 内装はいつも目に触れる場所なので満足度高いです。 ステアリングビフォー アフター ドアスイッチパネル ビフォー アフター 助手席側 リアドアも同じように貼ってます。 エアコン吹き出し口

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年12月20日 14:01 hidattiさん
  • オープン&クローズホルダー右(ZC32/72S用) 取り付け

    オープン&クローズホルダー右(ZC32/72S用) を取り付けます。 まず、メーターパネルを右側だけ手前に引っ張り外します。 次に右側のエアコン出口?のパネルを手前に引っ張り外します。 外した後です。 すでにネジ穴は開いてます。 エアコン出口?のパネルを外して裏返し、エアコンの風向きを調整するパ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年10月20日 23:00 HAL@さん
  • スエード調にしてみた

    Gioiaのパネルセットを付けていたのだが何故か亀裂が入ってしまっていたので全て剥がして 以前からしてみたかったスエード調への貼り替えに挑戦してみる。 まずはこいつから 使ったのはこいつ! 写真は業者さんのを拝借です。(;^_^A ちゃんとした生地なので伸縮性はバツグンでドライヤー要らずで糊面もそ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年2月18日 15:58 スったんさん
  • Aピラーブラック化

    みんカラでやられている方がおられ、このアイデアに感動(゚∀゚;) 速攻で100均のseriaにこのタイツを買いにいきました。 カラーは室内に合わせてチャコールグレーに。 この白っぽいAピラー。 こいつをブラック化します。 Aピラーをひっぺがして(`へ´*)ノ こっちも。 タイツを被せて~。 あ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年1月17日 12:02 ソルティスさん
  • インテリアスリムモール取付

    内装を赤ライン化したかったので、セイワ インテリアスリムモール レッドを取付。 定番のドア部に取付。 リアドアはフロントに対してモールが入らなかったため、写真の部分にだけ取付。 エアコン部にも取付 イグニッションスイッチ部にも取付

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年9月1日 23:58 たかッチさん
  • グローブボックスと足元パネルの取り外し

    グローブボックの取り外しです。 まずグローブボックスを開けます。 次にグローブボックスの側面を押して奥側のパネルをたわませる感じでダッシュボードに留まっている爪を外します。 引っかかってる爪がはずれればグローブボックスが手前側に出てきます。 あとは下側の軸に嵌合しているので手前に引っ張って外します ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年11月23日 13:28 みかん三朗さん
  • ドアキックガード貼付け

    裏の赤ステッチ内側にあるシートを取り外すのですが、シートがステッチに埋め込まれている部分があります。 簡単にシートが外れるように、ステッチ内側全周のシートを剥がせるか確認します。 剥がせない部分はこまめに剥がします。 これのおかげで時間がかかりました。 4枚ドア分シートを剥がせるようにしたら、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年3月24日 14:34 たかッチさん
  • モンスタースポーツ ピラーメーターフードφ60

    オートゲージのブースト計を取り付けた際、付属のホルダーを使用していましたが、やっぱダサい。 ポチリました。 型紙を当てて、Aピラーを切り抜きます。 ※行程3・4・5の画像はピラーを一部補修しています。理由は後程 そしてウェザートリップに掛ける爪を残すとな。赤丸部分 メーターを仮組みすると、型紙通 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年12月22日 18:07 げっちゅ~さん
  • SEIWAインテリアモール取り付け

    SEIWAのインテリアモールを取り付けしちゃいます。 パネルの隙間に差し込むだけの簡単ドレスアップです♪ シンプルなブラック基調のセンターコンソール周辺ですが… モールをパネルの隙間に差し込んでいきます。 コーナーのRがキツイ箇所はハサミで切れ目を入れてやるとフィットします。 最終的にセンターコ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年2月28日 19:53 .TAKUさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)