スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • スパークプラグ交換 NGKプレミアムRX→DENSOイリジウムタフ

    53,195kmで交換実施。 写真は、30,955km使用したNGKプレミアムRXです。 不満のないプラグでしたが、気分的にデンソーのイリジウムタフに変えてみました! 左がNGKプレミアムRX 右がDENSOイリジウムタフ 軽い力で締めていき止まるところから半回転回して本締め イグニッションコイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月26日 15:25 三代目レッドスターさん
  • 純正プラグからイリジウムタフへ交換する

    ネットで購入しました。純正型番ではありませんが、デンソーのイリジウムプラグです。タフタイプなので10万Km交換不要になります。 新旧比較です。長さも問題ありませんね。 後ろに見えている赤いケースは1996年に698円で購入したラチェットレンチセットです。なかなか壊れないので今だに使っています(笑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月10日 09:49 ぜぐみんさん
  • 自作プラグカバー(製作編)

    エアクリを交換してからエンジンカバーは 外したままにしていました。 なんか寂しい感じがしてたんですが みんカラ徘徊すると プラグカバーを装着されている方が 結構いらっしゃって、見てたら 欲しくなってきました。 手頃なやつをネットで物色していたのですが いやちょっと待てよ… これくらいなら作れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月2日 17:51 hi/roさん
  • T.M.WORKS Ignite VSD alpha 16v & CI 取付

    帰宅後にゆっくりと付けようと思ってたんだけど。。。 あれよあれよと言う間に取り付け作業に突入(^_^;) イグニッション側、ハーネス割込 2番に割り込ませるハーネスの長さがギリです 純正カプラーの置き場が、、、 なんとかプラグカバーに収まる位置に固定 本体と、電源に接続するハーネスが長い、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月6日 12:42 UBURINさん
  • プラグ交換

    40000kmも走ったので交換してみた! 以前、知り合いの方々からオススメと 教えて貰ったNGKのPremium RX LKR7ARX-Pに交換。 発進時やシフトチェンジ後のアクセルの ギクシャク感が無くなって逆にパワフルに なったような気もする。 オイル交換もしたからなのかそれとも 気のせいな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月23日 17:46 へいじ。さん
  • プラグ交換&コンタクトコイル修理

    前回交換から2万キロ以上経つので交換。 外したやつ ホーンが鳴らなくなった&ウインカーが戻らないとゆう症状からコンタクトコイルの断線だとわかった。 前にも断線して交換したけどちゃんと補強してなかったからだろう。 今回はカプラー部分のみ交換。 カプラーを差し込む所。予備があったから良かった。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月27日 15:53 オールBさん
  • プラグ交換と・・・、

    今日の整備はココから、 まあ疲れました(笑) プラグの交換。 気分的なモノが大きいです。 一度はやらないとねって感じ。 外したノーマルプラグは11番。 これでも問題なく走れていました。 サーキットでも問題なし! それを8番に交換。 3番手も上げるのか~。 まあ問題無いけどね、 必要か必 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月21日 17:53 miya23さん
  • プラグ交換

    走行距離26,220 プラグを交換します。 NGK PremiumRX LFR6ARX-11Pです。 アクセルをあまり踏まないので熱番は純正と同じ6番にしました。 エアクリーナーのBOXを取り外します。 10mmのソケットでイグニッションコイルを外します。面倒ですが全てカプラを外しました。 純正の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年3月21日 13:10 raulecreusetさん
  • イグニッションコイル破損 加速が悪い マフラーから異音

    カバーを開けて原因探し…あれ?これかな 矢印、破損を確認 ここでリークし点火プラグへ電流がいきわたらなかったみたい 熱を持ったり8年も乗り続けていれば劣化ですかね⁉️ ついでに点火プラグも外し まだ、使えそうですが外したついでに新しいのと交換しました。 下が今はまでのイグニッションコイル 上が新し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月17日 13:23 マサ&ジュン★GRヤリス★さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)