スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 後部座席用USBポート設置

    USBポートを中華製アームレストに設置します。 取り敢えず穴開けの直径を測ります。 このUSBポートの場合は約28.8mmなので、アームレストに29mmで穴を開けます。 アームレストの土台にマスキングテープを貼り、キッチリ測って中心線を引きます。 その中心線から適当な高さにコンパスで直径29mmの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年6月14日 21:28 ゴリラ化対策担当大臣さん
  • USB充電ポート設置

    エーモンさんのUSBスマート充電器キット! シガーソケットにも2口のUSB充電器あるんですが足りなかった・・・ 嫁さん用に新設( ̄^ ̄)ゞ 設置場所は、ノーマルスイフトにはシートヒーターのスイッチがあるとこ ちょちょいとサイドブレーキのカバーを剥がして 裏側に設置 工具はプラスドライバー1本あれば ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年3月14日 13:56 GH9999NBKYさん
  • スイスポ各種必要電源信号確保 その2

    ナビ裏へアクセスします。 まずは助手席へ座って赤パネルを剥がします。 ダッシュボードの傷がつきやすい所は養生して内張剥がしを突っ込んで剥がしましょう。 内張剥がしは2本あると便利です。 1本浮かせてもう1本差し込む事ができます。 1本だと手荒になりますから。 パネルを挟む様に養生した方が良いです。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年7月30日 11:57 こばっしーさん
  • スパイラルケーブル 交換

    先日ステアリングを外していたら 自分の不注意でコネクターを外し忘れてしまい 大惨事になりました。。。 こんな感じでスパイラルケーブル(コンタクトコイル)をばらしてしまい 戻し方もわからず放心状態にw 長さの違うケーブルが4本もあり しかもグリスが塗られており手もベタベタ。 とりあえず何とかして ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月5日 14:10 ace22600さん
  • スタティックディスチャージャーを付けてみた

    アーシングやアルミテープ、後はエアクリーナーに「AdPower」も付けましたね、そうした電気・空気の流れ改善に関するパーツには興味がありまして... オカルトと言われてはいるものの、トヨタが特許を取っていたり、実験での検証結果も示されていると、「やって損はないかなぁ」と、ついつい手を出してしまいま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年10月31日 21:01 matsugoroさん
  • スイスポ各種必要電源信号確保 その5 完了!

    この日の帰りに時刻を見たら9:00とかなってておかしいなあって気がついたので帰ってから時刻合わせのくだりになってからの手直しです。 何度も手直しするのは辛いけどおかげでナビまでのアクセスに慣れてきましたよw 助手席にもドリンクホルダー追加しました。 やっぱりGPSのカプラーが抜けてたコレを挿せばG ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月1日 22:58 こばっしーさん
  • フロントグリルラインイルミ&ホーン取り換え

    ホーンを交換するついでにフロントグリルラインイルミ施工しました。ザックリですが作業光景を載せておきます。 ラインイルミの電源はスペースのある運転席側のポジションから取ります。テスターで通電確認したら緑線でした。 車検対策としてoffに出来るようスイッチをかまします。テープを巻いて防水処理も施します ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年3月25日 17:18 三代目レッドスターさん
  • クラッチスタートキャンセラー取り付け

    一度乗り込まないとエンジンがかけられないのでクラッチキャンセラーを取り付けました。 一番右端のボタンです。 ブレーキペダルは乗り込まなくても何とか踏み込めますが、クラッチペダルは遠いし踏み込む量が深いのでシートに座らないと踏み込めません。 これを使えば夏場の暑い時や冬場の寒い時にいちいち乗り込んで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月23日 18:28 奏(kanade)さん
  • スマートキー電池交換

    今月でスイスポ購入して3年になったためスマートキーの電池を交換しました。 電池はCR2032で一般的にホームセンターや家電量販店、コンビニで販売されている物です。 予備のスマートキーも交換しておいた方が良いので2個入りを購入するとお得です。 裏にあるスライド板をずらしてキーを抜きます。 日頃使わな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月8日 20:15 エルスポさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)