スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

車内ケア - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ カーケア 車内ケア その他

関連カテゴリ

クリーニングその他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    車内装専用インテリアクリーナー シャロン動画あり

    車の内装を洗浄しながらコーティング ダッシュボードや内張りのヒビ割れや色あせも起こりにくくします。 マットな質感に仕上がるのでフロントガラスに反射して運転しにくくなることもありません。

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:17 Blissshopさん
  • (ドアヒンジ)ギシギシいうので潤滑

    ドア開閉のたびにギシギシと異音がする運転席側ドアヒンジ 2年くらい前にグリスアップしましたが、汚れてきたため再メンテ。ホントは1年に一回はした方が良いでしょう😅 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2952467/car/2559482/63 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年3月26日 10:11 蝦夷【えぞ】zc33sさん
  • 精製水で内窓をキレイにしよう

    逆光でフロントガラスが見づらい。 内窓が汚れているので掃除しますw 用意するのは… 精製水とショップタオルです。 ショップタオルに精製水を染み込ませてから拭いて行きます。 精製水は霧吹きとかに移し替えた方が使い勝手が良いかも。 奥の下側から手前の上方面へ 一方通行で拭いて行きます。 縦運動で拭き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月27日 20:17 こばっしーさん
  • スチーム消臭

    エアコンの季節になってきたので、スチーム消臭を行います。 まずは取り説に従って、エンジンをかけ ・エアコンをON ・内気循環 ・風量をMAX ・風向きを顔に ・温度を最低 にして、10分程度放置です。 まずは気休め程度にオーディオの開口部をテープで塞ぎます。 ここは別に気にしなくても飛ばして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月2日 00:01 みっき~~@温泉マイスター修 ...さん
  • エアコンフィルター交換

    エアコンフィルターを交換しました。 グローブボックス取り外し フィルターカバーを取り外し、古いフィルターを引き抜きます。 購入したエアコンフィルターの箱を開けると取説が入っていました😅 矢印が下を向くように新しいフィルターを挿入。 ちょっと小さくないですかボッシュさん🤔 気にせずカバーとグロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月14日 13:10 MoGuさん
  • エアコンフィルター交換

    2020/6/26 48,400km時 前回交換から約2万km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月26日 15:09 カズ@ZC33Sさん
  • エアコンフィルター交換

    BOSCH!! monsterからの変更。 高いけど自分的には気に入っています。 左 monster 右 BOSCH 1年半くらい替えてなかったので汚いです。 1年くらいで替えるのが良いですね。 BOSCHは特有の匂いがいつもしていたのですが、私の鼻が花粉症でやられているのか、今回しません。 あの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月2日 03:10 黒ポチさん
  • 何となく・・「静音計画」!

    以前 使い残していた エーモン No2676 ビビり音低減モール ダッシュボード用を利用して ハッチドアに使用 ( ´∀`) 下側の左右に 2箇所 (-。-)y-゜゜゜ 上側にも 左右 2箇所使用。 ビビり音 約8割除去した 「 エーモン」なかなか (o^-')b ! 明日から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月13日 22:48 www.99.comさん
  • SHARP プラズマクラスターイオン発生機 IG-HC1-T

    カップホルダー型や最新型のIG-KC1もありますが、型落ちの安い方を購入しました。 配線はまた今度隠そうと思います。 弱でも割と音が聞こえますが、運転中はロードノイズに紛れて分からなくなります。 総運転時間19000時間だそうです。 説明書通りの時間でそれなりの効果が有るのなら、消臭剤を買い続ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月30日 00:00 かみねこさん
  • エアコンフィルター交換

    最近エアコンをつけるとカビ臭いような臭いがするのでフィルター交換を実行。納車から一度も交換せず1年5ヶ月で走行距離2万km越えで交換。 フィルターはZC32Sの物を流用。 やっぱりクズや煤汚れみたいなのが付着してた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月8日 18:23 Kazu66さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)