ZC32Sでモンスタースポーツのダウンサスを入れてるんですが、車載ジャッキでUPするとリアだけ後輪タイヤ側に傾きます...
ディーラーのノーマル32もUPしてもらいましたがその症状は見られず、ディーラーさんの車載ジャッキでも私の車をUPするとやはり傾きます...
72でRS-Rダウンサス入れていた頃は傾く等の症状なかった為、皆さんのダウンサス入れてる32はどうかと思いまして??
よろしくお願いします!!困ってます(>_<)
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- スイフトスポーツ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
車載ジャッキが傾く - スイフトスポーツ
車載ジャッキが傾く
-
車の重みで後ろに傾く・・・・という説明は間違い。重みが理由なら、後ろをジャッキアップした場合は前に傾こうとするのが道理。物理的におかしい。
今回の症状は、単に、後輪が固定(サイドブレーキ)されていることと、リアサスペンションのジオメトリーの問題。よーするに、後輪が下がれば前に出るのがスイスポなわけだが、回転できないため、ボディーを後ろへ引っ張ってしまう。仮にリアサスペンションがダブルウィーッシュボーン式だったら、ジャッキはこういう傾きはしなかった。ローダウンしているので、ジャッキアップ時のアームの動きも増大しているだろう。
確認したければ、前輪をしっかり固定しサイドブレーキ解放(後輪解放)でジャッキアップすれば判る。同じ現象は起きないはず。
こういう幾何学的問題は、正直メカニックじゃ・・・・聞いても回答できない or 間違った事を言う場合が多々ある。 -
-
32Sysnbrさんのブログを見ました。
ジャッキが傾くのですね?
32Sysnbrさんが何を悩んでいいらっしゃるのかが良く分かりませんが、ノーマルのサスに戻されれば傾かないようになるのではないでしょうか?
そもそも、車載ジャッキで持ち上げれば後ろ側を持ち上げた際に後ろ側へ車体の重みで力がかかり倒れようとする力がジャッキにかかるのは写真を見ても明らかですよね?
ではなぜノーマルやその前に乗られていたサスではそうならなかったか。
結論はフロンとサスがやわらかかったからでしょう。
やわらかい分後ろを上げた際に車の重心は前へ移動します。そこで、フロントのサスペンションが沈み込んでくれればジャッキにかかる後ろに倒れようとする力は軽減されます。
32Sysnbrさんの現状はサスが硬いためにフロントが突っ張った状態に近いのではないでしょうか?そうするとジャッキを後ろに倒そうとする力が軽減されること無くかかり写真のようになっていると想われます。
ディーラーさんの方も同じような説明をされたのではないのでしょうか?
一番の問題はおそらく傾くこと自体でタイヤを外している時には危ないとゆうことですよね?
でしたら傾かないような工夫をされるのがよろしいと想います。
例えば、ジャッキと車体の間にタオル等のボロ雑巾、ウエスなどを引きジャッキが後ろに傾こうとする力を滑らせることが出来たら?と考えます。ほんのわずかジャッキアップしながらずれてくれればおそらく傾かないと想います。
どうしようもないのなら、最初から逆方向に傾けてジャッキアップされたらいかがでしょう?
そもそもフロアジャッキで後ろ側を持ち上げると後ろの方向へ動きます。それと同じことがサスを変えたことで眼に見えてでているだけのことだとおもいます。
ディーラーさんにどの様な対応をお願いしたの分かりませんが、ボクがディーラーのメカニックでこれをどうにかしてくれと言われたら構造上の特性でどうにも出来ませんとしかお答えできません。
そもそも、車載ジャッキ自体が応急的、簡易的に用いる為に出来ていることもお考え下さると助かります、 -
車載ジャッキで車をあげると、おそらく一輪だけ持ち上がる形になるんだと想います。
申し訳ないですが、車載ジャッキで上げて傾くとゆうのが画像を含めて掲載してくれると分かりやすかったと思います。
また、取り付け方、異音等以上が無ければ問題ないのではないのでしょうか?
また、傾いていたらまずいのでしょうか?
どの様な傾きなのかもまったく伝わってこないのでそれがまずいのかどうか分かりません。
ディーラーで見てもらっていたのなら問題ないと想いますが、何が気になるのでしょうか?
もし、不具合があってその状態になっているのでしたらそれを発見できなかったディーラーのメカニックがどうしようもないのだと想います。
ダウンサスのメーカーさんに直接確認されるのが良いと思います。
それから、ノーマルのもの以外のものを取り付けているのでノーマルと比較しても何の意味も無いと思うのですがいかがでしょうか?
比較するのであれば、同じ条件の車両で比較されると一番良いと思います。
ダウンサスと言ってもメーカーやモデルがことなえば、長さも変わるでしょうしスプリングの太さや巻き数、硬さ、形状等違うはずなので比較になりません。
これ、大きな釣り針なのでしょうか?
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スイフト 全方位モニターメモリーナビ スズキ保証付(奈良県)
207.0万円(税込)
-
光岡自動車 ビュート メイクアップ車両 メモリーナビ ETC(栃木県)
362.0万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3090.0万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用 セーフティサポート(宮城県)
229.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
