スズキ SX4 Sクロス

ユーザー評価: 4.21

スズキ

SX4 Sクロス

SX4 Sクロスの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - SX4 Sクロス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 社外ホーンに交換

    貧弱な純正ホーンを何とかしたかったので、今回はPIAAのスピアリア・バスホーンをチョイスしてみました。330+400Hzの組み合わせの少し低音域寄りのダブルホーンです。 最初はグリルだけ外せないものか色々探りましたが、どうやらバンパーを外さないといけないようです。なので作業性を考えてバンパーを外し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年7月3日 19:40 excel.sprさん
  • リヤドライブレコーダー取り付け

    納車時から純正ドラレコが付いていましたが、フロントのみでリヤにはなかったので、追加でリヤにも取り付けます。 今のご時世、前後のドラレコは最低限必須ですしね。 今回はKENWOOD製のDRV-350を購入しました。好みとしてはブルーが欲しかったのですが、残念ながら廃番のようです。 所有している他の車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 17:10 excel.sprさん
  • エンジンスターター取り付け

    冬の足音が着々と近付いてきているので、エンスタをちゃっちゃと取り付けてしまいましょう。 スイフトから外したカーメイト製のエンスタ本体と新たに購入したハーネス・TE161をSクロスに取り付けます。 まずはTE161のハーネスを接続していきます。黒いボックス(キーケース)には電池を外したスマートキーを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月22日 22:30 excel.sprさん
  • レーダー探知機+α 設置

    コムテック ZERO304Vと、車速連動ドアロックツールを設置しました。 まずは、ハンドル下の”→”の螺子を2本外して、カバーを引っ張って外します。 ボンネット・オープナーの上側にOBDⅡ コネクターがあるので、ここに2分岐ケーブルを接続して、片方に車速連動ドアロックツールを接続し、もう片方にレー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月20日 00:15 雷童さん
  • ホーン交換(BLUE TONE)

    昨年末にオートバックスで980円、半額になっていた"BLUETONE"ホーンをやっと付けました。 s-crossの純正は1個の軽トラホーン同等なので、2個の社外ホーンにはハーネスも必要なのでついでにミツバのハーネスセットも購入しました。 先輩方の純正ホーンの取り外しは、フロントバンパーを皆様外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 21:03 sx052.agさん
  • フットランプLED交換

    暗すぎるフットランプを交換。 寒かったのでドアを開けずに、八つ墓村スタイルで作業しました/(.-.)\ 助手席側はクリップを1個外してめくって交換。 運転席側はジャマなものはないので、そのまま作業。 確かに明るいんですが、フットランプがすごい端にあって… 運転席側はいいけど、助手席はセンターコン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月27日 21:07 ゆう!!!!!さん
  • フォグランプ光軸調整

    フォグランプがほぼ真下しか照らしていないので、光軸を上げたいと思います。手が入りやすい助手席側です。上から見ると矢印の位置にフォグランプが見えます。こいつです。 上から手を入れてまさぐると、矢印の位置にボコボコとしたつまみがあります。ここを回してあげると光軸が上下するので、好みの位置に合わせます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月24日 21:25 morrowさん
  • リア ウインカーLED 化

    純正のアンバー色、白熱電球な状態の写真。(消灯状態) 先日のフロントの交換に引き続きリアも。 オレンジ色を無くす為 ウインカーをLED のステルスタイプに交換します。 新たに4個で3280円のを買いました。 フック?クリップ?の位置と形状の写真。 (車体側にある2個の白い部品) 分かりにく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年5月30日 21:40 ぞうたろうさん
  • 後部座席フットランプ増設

    随分経ってしまいましたが、ショップにお願いして後部座席のフットランプを増設してもらいました。 フロントから分岐してあるので、設定でドア連動かイルミ連動が選べます。 私はほぼドア連動ですが、LEDの色によってはスモール連動もいいかもしれませんね。 LEDはエルパラさんの「3528SMD 3LED/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月5日 00:06 ゆう!!!!!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)