スズキ TS125R

ユーザー評価: 4.22

スズキ

TS125R

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - TS125R

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了ですNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 快調

    作業前 コンデンサー取り外し 交換部品 交換完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月1日 22:48 ykoji1121さん
  • TS125R未整備車両購入後点検整備動画あり

    外装の取外し プロテクターガイドが折損 ハブに巻き込まれていた。 部品発注予定 FRブレーキパッドの残点検 取り外さなくとも目視で確認できる。 Fが残り少ない ドライブチェーンは完全に油切れ。 スプロケットはまだ使えそう。 ラジエターの損傷、漏れの点検。 冷却水量も問題なし。 ギアオイル量の点検。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 19:25 ギルドD-25さん
  • PW.J交換 #87.5→#85 他

    季節のせいもあり、吹け上がりにモッサリ感が出てきたために、結局元に戻すことに 探すのにちょっと苦労したのに、お蔵入り でも、やっぱ戻して正解っぽい 吹け上がりも軽くなり ピンピン回る ついでにオタフクタンクを開けてみる 約6ヶ月でこれって… これが排出されなくてエンジンの中に溜まるのかと思うとなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月6日 21:17 TOYOSさん
  • 洗車

    とってもキレイになりました! リアホイールは見ないで下さい(/Д`;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月28日 06:45 brookzukkyさん
  • サイドカバー取り付け

    白カバーを入手したので取り付けてみた。 200化に伴いバッテリーが無くなったのでちょっとスッキリ狙ってカットしてみる。 シートレールのラインで切ると左がボルト留め位置もカットする事になる 右はこんなラインかな? テープの下で切るイメージ ジグソーで切る グラインダーだと溶けてしまうので。 左、こん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年4月10日 18:45 しんぺー@CW2さん
  • スプロケットカバー取り付け

    チェーンを428の15丁から520へコンバートし、14丁にしたらスプロケットカバーが取り付かなくなった。 スプロケット剥き出しも危なそうなので、アリエクで物色してみた DR-Z用のカバーは取り付け位置が全然合わない。 ので、反転して こんな感じ? 上穴を使って 付属のカラーを切って調整 した穴用の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月10日 18:36 しんぺー@CW2さん
  • 配線確認

    スピードメーター動かないので確認したら黄色線が切れてた。 ハンダで接続して上から熱収縮チューブで保護 かなり細い配線なので熱収縮チューブで保護して更に上から3本保護。 あとはまとめてライト裏に突っ込む。 無事動くのを確認。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 18:22 しんぺー@CW2さん
  • エンジン載せ換え

    暖かくなったけど中々重い腰が上がらず、気合を入れていざ作業開始。 午後から雨の予報なので午前中勝負。 8時半作業開始、小一時間でエンジン降ろせるかな? 外装外してタンク下ろして、チャンバー 外しキャブ外してオイルライン外して、ワイヤー類を外す。 ボルト類を緩め、エンジンおろす。 写真は全く撮って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月5日 17:03 しんぺー@CW2さん
  • 水温ワーニングランプ

    メーター交換に伴いなくなっていた水温ワーニング 昨年渋滞にはまったときに一回点灯したことがあるんで、やっぱ必要かなと ある意味保険

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年4月4日 19:35 TOYOSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)