スズキ ツイン

ユーザー評価: 4.22

スズキ

ツイン

ツインの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ツイン

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 足回りの交換 

    用意したショックアブソーバーは、 ワゴンR MC22S用の物です。 エンジンルーム内のストラットアッパーマウントのネジを緩めてから ブレーキホースとABSセンサーケーブルの 取り付けボルトを外してから、 キャンバーボルトを外します。 最後にアッパーマウントのネジを外したらストラットを外します。 ド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月19日 08:13 怪さんさん
  • リヤハブベアリング交換

    まずはハブキャップを外し ロックナットのカシメを起こします。 ロックナットの取り外しは インパクトで行います。 ドラムごと外したら Cリングを外します。 プレスでベアリングを取り外します。 新しいベアリングの組付けは 逆の手順ですが、 ベアリングの裏表がありますので マニュアル通りに組み込みます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月17日 21:05 怪さんさん
  • リヤドラムブレーキシリンダのオーバーホール

    リヤブレーキシリンダーの 動きが良くないのでオーバーホールします。 用意するのは カップキットとブレーキオイルです。 ブレーキシューはまだあるので再使用です。 ブレーキシューを外したら、 ブレーキシリンダーをバラします。 シリンダーとピストンは1000番のペーパー磨きます。 ラバーグリスを塗り、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月15日 19:15 怪さんさん
  • ロアアームとタイロッドの取り付け

    新しいブッシュとゴムブーツに 交換したロアアームです。 取り付けには 加重をかけて水平にしてから ロックナットを締めこみます。 締めこんだら割りピンを入れて 曲げます。 ゴムブーツを交換した タイロッドエンドを取り付けます。 こちらも割りピンを入れて曲げて完了です。 この後フロントスタビライザーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月28日 21:20 怪さんさん
  • ロアアームブッシュとロアアームブーツの交換

    ロアアームを外したら ブーツを交換します。 古いグリスをふき取り 新しいグリスを入れ ゴムブーツを交換します。 ブッシュはつばの部分をカッターで切り取り油圧ジヤッキで取り外します。 新しいブッシュは モンスタースポーツ製の強化タイプです。 挿入はブッシュにグリスを塗りつけ 油圧ジャッキにて無理やり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月25日 19:42 怪さんさん
  • タイロッドエンドブーツの交換

    以前に足回りを交換した時に タイロットエンドブーツのヒビを確認、 このままでは破れるのは時間の問題です。 ネットにて検索したら ロアアームブーツとタイロットエンドブーツのセットが安かったので購入しました。 割りピンを外しロックナットを外したら ボルトをハンマーで叩いて外しますが、 この様な工具を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月25日 19:14 怪さんさん
  • フロントスタビライザーの交換

    ツインのスタビは18mmです。 これをワゴンRの22mmに交換します。 純正スタビを外して ワゴンRから外したスタビを用意します。 ブッシュはスズキスポーツの 強化タイプです。 ちなみにツイン用の18mmの 強化ブッシュは市販されていない と思います。 取り付けは取り外しの逆の手順です。 最後に緩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月28日 21:05 怪さんさん
  • フロントハブベアリングの交換

    まずはフロントスタビライザーを はずします。 ロックナットのロックを起こして インパクトでロックナットを外します。 ストラット、ナックルアーム、 タイロッドも外します。 ABSセンサー、ブレーキホースクランプ、 ブレーキキャリパーを外します。 外したハブ本体から 適当なボルトを入れて ディスクブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月25日 18:42 怪さんさん
  • サマータイヤに交換

    夜な夜なタイヤに交換 155-65-13 フロントはブリジストン スニーカー リアはDUNLOP エコス エブリィのタイヤを転用しました 走行距離224481km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 05:05 dora1958さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)