スズキ ツイン

ユーザー評価: 4.22

スズキ

ツイン

ツインの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ツイン

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • シートカバー取付アームレスト加工

    シートカバー取付の際に ML21Sルークスのアームレスト加工取付 シートカバー取付は飛ばして シートフレームにボルトを溶接加工 作業中の写真撮り忘れた💦 位置決めとバランスが難しい アップダウンの動きも良好 車体に取付 座った感じなかなか良かった。 アップで このアームレスト選んだのは 小物入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月14日 12:46 youthreeさん
  • 深夜のレカロ祭りヽ( ´¬`)ノ

    本日、待望のシートが出揃いました\(^▽^)/ 仕事も終わり一人ですが「コーラ」で乾杯・・・・・祭りです(涙) 揃っただけですので、これからが大変!! シートレールとアダプターの適合・シートポジション・固定ネジ数・ボディとの抵触など問題が山積!!この時点で11:30!!本日の帰宅は絶望(-。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月18日 01:45 おすぎんさん
  • 安物シートカバー修正

    とりあえず様子見で取り付けたシートカバーですが、 所詮汎用品なので、 背もたれの部分がダブダブで、 見た目悪いし、シフト時に当たって、 地味に鬱陶しいので、 テキトーに手直ししました。 仕上がり、 アイロンで接着するタイプのパッチで 余っている布を押さえて対処しました。 ついでにリクライニングのス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 22:50 巨大パンダさん
  • レカロサイドサポートの修理

    レカロを車から外し シートレールも外します。 底面クッションを外し サイドサポートの布カバーを止めている 針金をドライバーでこじってサイドサポートの生地をはぐります。 予想通り中のウレタンが割れています。 接着材で割れているところを 貼りつけますが 取りあえずセメダインスーパーXを 使ってみます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月2日 08:44 怪さんさん
  • P席脱出ロープ風リクライニングひも

    2020/5/6 53954km P席リクライニングを乗った状態で調整できないか試行。 緊急用をイメージして100均で売っている赤色の手さげバッグ用テープを縫ってD環で装着。 手探りで紐をたぐり、 上に引っ張るとロックは解除できる。 しかし、角度を合わせて紐を戻すとどうしても倒れすぎてしまう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月8日 19:21 親熊さん
  • 例に漏れず リクライニング加工

    twinのシートは軽トラ並みの居住性の悪さ 気持ちリクライニングは出来るが まず クルマの中で仮眠を取ることが不可能に近い(笑) 他の人の加工例を見ながら自分もやってみた。 運転席は本人がレバーを動かせばリクライニング出来るが 助手席は背もたれに有る 引っ張るバンド 座ってる本人は、まず自分で倒せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月12日 23:16 たかのすけ@さん
  • 助手席(ナビシート)リクライニング機能修理

    何処にも出掛けられないので、ずっと放置していた不具合の修理を実施。 ツインのナビシートのリクライニングは、写真のシートにある後ろのヒモ(?)を引くことによって、普通の車のレバーを引くのと同じ機能が発生。しかし、引っ張ってもシートが全然動かない(/o\) と言うわけで、シートを外してカバーをめくっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月4日 11:02 御統(みすまる)さん
  • シートリクライニング加工

    ばったり倒れるようにシートを加工しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月7日 23:13 きつぽんさん
  • 助手席リクライニング

    助手席リクライニング化。同じことを考える方がたくさんいて彼らの整備手帳を真似してみる。 どうもマジックでマーキングした部分をカットすると深くリクライニングするようだ。 疑問は任意の角度で固定できるのであろうかということ。 いく通りかの切り方があったが、とりあえず一番少なめの例を参考に切ってみた。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 12:56 澤田ワークスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)