スズキ ツイン

ユーザー評価: 4.22

スズキ

ツイン

ツインの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ツイン

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • リフトオフ

    フォークリフトでパレットにリフトオフ フォークルーオリジナルフジツボ製 センター二本出しマフラー 装填完了。 さすがフジツボ ピッタリ ツインセンター出し いい感じ 焼きが入れば音も落ち着くでしょう!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月28日 14:31 fastoutさん
  • マフラー リコールでたので 交換です

    スズキのリコールで交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月22日 18:52 ken&junさん
  • フロントパイプ交換@56,700km

    愛車無料点検で発覚した排気漏れ。 新品を購入したので交換です。 漏れはサブタイコの部分。 一度修理しているような感じですが、ぱっくり穴が開いてました… 取り付けるのはFORCREW オリジナルフロントパイプ。 純正新品が¥25,200で大きな価格差も無いことから、フジツボ製という響きに惹かれこちら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月11日 21:15 ぱっつん@キリノミクス3さん
  • Keiワークス用WIRUS WIN マフラー 加工取付け ①

    現装着されていたマフラーも、加工されてました(左側)    KeiターボEG搭載のためフロントパイプはKei用でした、     右側は今回トライする切断前のもの (Kei用フロントパイプを中古で購入)。 全長が違うため Keiのフロントパイプとウイルズのマフラーの合体では、暴走竹やりマフラーになっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月3日 23:08 えすいなさん
  • リコールによるマフラー交換

    リコールのハガキが来ましてマフラーの溶接部の強度不足で折れる恐れがあるとの事。 地元のモータースで交換しました。 こちらは新マフラー 新旧比較 アップ 補強のステーが入っています。 交換してから排気音が少し変わりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月21日 12:57 なおひらさん
  • ANSAのマフラーの無理やり取り付け

    ローバーミニ用のマフラーを加工して取り付けで、まずジャッキで持ち上げて位置確認です 製作中のリヤアンダーとのバランス確認、マフラーが出ているとNGらしいのでなるべく面位置でこのくらいかな?、、 後はノーマルマフラーを切るか、新たに延長パイプを作るかで検討中、それと自分で溶接をやるか、外注か値段しだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年9月18日 23:47 x19さん
  • フロントパイプ、リアーマフラー交換

    とりあえず フロントパイプの触媒の ネジを、外すのに、苦労しましたけど 何とか終わり とりあえず こんな感じに 取り付けも 終わり バッチリ(^o^) 純正マフラー 13年間 お疲れ様です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月5日 11:03 桃ラスカルさん
  • マフラーリコール&ATF交換

    リコールにより外されたマフラー 交換中 ご覧の通りATFも本来の赤色から茶色に変色していたので交換しました 使用オイル:COSMO ATXECO 3.0L 136,280km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月19日 12:45 TA129さん
  • フジツボマフラーの取り付け

    防錆処理が終わったので マフラーを取り付けます。 マフラーハンガーは4個用意しましたが、 フジツボのマフラーに1個付いていたので 1個余ります。 テールエンドのマフラーハンガーには 鉄のパイプが入っているので 新しいハンガー移植します。 マフラーアースも新しい位置に取り付けました。 ガスケットも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月13日 07:05 怪さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)