スズキ ツイン

ユーザー評価: 4.22

スズキ

ツインEC22S

ツインの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ツイン [ EC22S ]

トップ 電装系

  • ドライブレコーダー機能付きデジタルインナーミラー交換

    ドラレコ付きのデジタルミラーとしてMDR-C003B1Xを1年ほど使用していましたが、電源ケーブルの配線がコネクター根元で被膜切れを起こし、補修部品の供給なしだったため後継品を購入しました。 フロントカメラが内臓から外付けになっています。 本体と電源ケーブルの入れ替えだけで済むと思ったら、リアカメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月11日 22:25 ゆゆ*さん
  • ホーン交換

    ツインのホーン、個人的にはショボい音なので、何かに交換します。純正品はデンソー製のシングルタイプ、いかにも安っぽい感じ(個人的見解です。。)バンパー外すのはもぉ慣れました。 家を漁ったらBOSCHのホーンが出てきました、でも一個。。純正品のホーンのコネクタだと結線は出来ますが固定できそうに無いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月1日 16:40 SHIGEPONGさん
  • バッテリー交換

    いよいよバッテリーが寿命になりまして、この前不動に。 お役御免になったバッテリーを取り外します。 40B19Lから44B19Lへしれっと性能アップ。 再生バッテリーなるものをチョイスしました。指示通り、だめになった中古バッテリーは送られてきた箱に入れて返送。廃バッテリーの処理もしてくれてこんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 09:21 ゼロハン小僧さん
  • リアウインドウ開閉連動のラゲッジランプ作成

    助手席側も連動するカーテシーランプの加工に続いて、また室内灯関連です。 夜はラゲッジルーム(?)がまったく見えず、以前の青ツインではへぇ〜ボタンのようなランプを天井にマジックテープでつけて明かりを確保していました。 今回のツインでは天井が革張りになりマジックテープが使えないので同じ方法はできないこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月5日 14:20 ゆゆ*さん
  • バッテリー交換(最後の整備)

    ラチェット(о´∀`о)デビュー⭐️ 『教えてあげるから やってごらん』 『やらかすといけないから 違う工具にしておこう‥』 「何コレボロィひどい〜 やりづらいんですけど〜」 『しょうがないな貸してあげよう』 「(´∀`*)♪やった〜」 『マイナス側から外すんだよ』 でも初めてだと 使い方が分か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月5日 13:26 マミリンモーモーさん
  • 助手席側カーテシーランプスイッチのアクティブ化

    助手席のドアを開けてもルームランプが点灯しないツインのガソリンA。 助手席側にはドアスイッチがないため点灯しないのは当然でした。 調べたところ、ドアスイッチがないだけで配線は来ているというをネットで見ましたので、ドアスイッチを手配。 ところが、取り付けて配線をつなぐだけ、かと思いきや、配線が来てい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月3日 21:30 ゆゆ*さん
  • キーレスユニットの取り付け位置

    画角が微妙ですが、ターンシグナルリレーとヒューズボックスの中央の奥にキーレスユニットを刺せるマウントがあります。ターンシグナルリレーのユニットはスライドさせて簡単に取れるので、外すして作業するとやりやすいです。メインハーネスが干渉して意外と苦労します。誰得情報ではありますが... 取り付け位置が整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 13:44 ハコミサイルさん
  • エアコンの配管のつなぎめをふさいでるゴムを総交換(スズキ EC22S型 ツイン)

    前回の、エアコンのコンプレッサーを取り外した話の続き。 大気中に放出しちゃいけないR134aガスは、Snap-Onのエアコンサービスステーションが全自動で回収してくれた。 エアコンのコンプレッサーも外した。 そのついでに、配管のつなぎ目をふさいでいるゴム製パッキン(Oリング)を全部、新品に交換しち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月1日 20:06 安藤二七美さん
  • エアコンのコンプレッサー交換(スズキ EC22S型 ツイン)動画あり

    今年(2024年)の3月11日は、朝から東北へ、スマイルツインで日帰りの1往復。 その途中、異音はどんどん酷くなっていくんだけど、電圧計は問題なし、ヒーターの利き具合もいつも通り、サービスエリアで給油の時も、特にクーラントの臭いなどは無し。 結局、異音は酷いけれど、そのまま東京まで帰ってこれちゃい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 17:17 安藤二七美さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)