スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRRR

ワゴンRの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ワゴンR [ RR ]

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • ATF交換 1

    ドレンよりATFを排出 オイルパンのボルトを緩め取り外し 数本緩めた状態で残しておきます スクレーパー等でガスケットを剥がそうとしましたが ゴムハンマーでオイルパンを叩いて剥ぎました オイルパンにATFが残っていますのでこぼさないように外します オイルパンに残っているATFの量 抜けたATFの総量 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月10日 02:11 Pu~さん
  • ATオイル・ストレーナー交換 1回目

    去年やっておこうと思ったストレーナの交換をディーラーでやってもらいました…。 着手前の状態です…。 まずATオイルを抜きます…。 3年前に交換したのですが、やはり汚れているようでした(^_^;) 開けたらこんな感じでした…。 綺麗なように見えますが、これでもスラッジまみれなのでしょう(・・;) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月8日 21:14 ガラスの50代さん
  • ATF交換

    友人より新品未開封のカストロ―ル製ATF20L缶をいただいたので作業しました。 ジャッキアップしてケースより下抜き。 真っ黒のフルードがドレンより約1.5L。 その後エンジン掛けると約0.5L。 計約2L抜けました。 上から細いジョウゴで新油補充。 エンジン掛けてゲージでレベル調整して完了。 ス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月4日 22:07 N.Mさん
  • ATFオイル交換しました

    交換方法は他のみなさんが詳しく書いておられるので省略してます。現在12万キロです。6万キロ、9万キロ、とドレンプラグから抜いた分の交換をしてきましたが、今回3速での電圧降下の原因追究を兼ねてオイルパンを外してATF交換してみました。みなさんと同様に磁石には鉄粉がいっぱいでした。 本来ならばストレー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月24日 12:45 諸星 ダンさん
  • オートマに異常が?ATF交換(前編)

    遂にATがおかしい? 3週間くらい前から何となくATのフィーリングに違和感を感じていたのですが、1週間前の朝突然ちょー滑りが発生(≧∀≦) 自宅から1kmくらいは登り坂がないのでそのまま走行し、エンジンが温まって来たらギクシャクしながらも走行出来たので、何とか会社迄は行けました。 左が交換前、右 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月10日 20:40 黒カモメさん
  • ATF交換 〜衝撃の始まり〜

    RRのATFを交換しましたのでご紹介します。 交換に至った理由。 1.信号待ち等のドライブ入れた状態でブレーキ踏んで停車してる最中にゴンゴンと振動が伝わってくる。 2.加速が詰まった様な感じ。 特に再加速の時が加速悪い。 3.ゲージで確認する限り色が真っ黒。 この時点で交換歴が不明である事。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月30日 23:19 スーケさん
  • ATFとデフオイル交換

    ATFの交換歴、怪しいようなと思い作業依頼前に確認したところ、一応交換していた模様。 だけど今回、うちのメンバーが乗るのに交換しておこう、とデフオイルと一緒に交換。 初めて訪れたお店なのに、親切でした。 交換したら以前よりスムーズになった、とレポートもあり。 103,771㎞にて

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月26日 17:19 ぷるえれ12さん
  • AT-OIL 交換

    駆動輪にジャッキUP!!うまを噛まして作業の準備  AT-OILを抜くので、トレイ、吸着マットを準備!! 今回は外す部品は、このOILパンね! 周りにあるボルトを外して、あれ・・・””取れない  周りを、クッションハンマーで叩いたり、ヘラでこじ開けたりして・・・”” と とれた!!スラッジらしい、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月24日 09:33 DA62W888さん
  • ATF交換(整備工場) 388133km

    MH21には赤い矢印のATオイルパンにドレンボルトがありません。MH23からはあります。 なので少し特殊な方法?ですが、黄色い矢印のデフ側にはドレンボルトがあるのでそこから始めに抜いて、次にトルコン・チェンジャーでATレベルゲージから残りを抜きました。 抜けた量はデフから約1.7L、レベルゲージ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月23日 20:29 ポンコツ工作室さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)