スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンRMH21S/22S

ワゴンRの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ワゴンR [ MH21S/22S ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • ストラットアッパーマウント、バンプストッパー、ダストカバー交換

    経年劣化と走行距離でアッパーマウントのゴムブッシュが傷んでガタガタになってきたので交換する事に。 どうせストラット分解するのでボロボロだったバンプストッパーも交換。 オカンのスティングレーで上手くいった事に味を占めてワゴンRにもHA36Sアルト用のバンプストッパーとダストカバーを流用する事に。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月23日 23:36 隼斗@hayabusaさん
  • DYIでアライメント調整

    燃費が非常に悪い。 古いからかなーと思っていましたが、アライメントが狂っていると燃費が悪くなると聞きましたのでDYIで調整したいと思います。 Androidのアプリを利用して測定します。 車両の両側に水糸を平行に沿わせます。 修正前の測定結果を撮り忘れましたが、トータルトーでイン側に2,40°特に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 20:44 coper3232さん
  • ラテラルロッド交換

    ジャッキアップし、ジャッキアップポイントにリジットラックで固定する。 安全確保のため外したリアタイヤを車の下に置く。 17ナットを外し、錆びたラテラルロッドを外す。 純正のラテラルロッドを取り付け17ナットを規定トルク(65N・m)で締める。 完成 乗り心地が格段に良くなった。 異音も解消した。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月15日 14:28 navicsさん
  • 車検戻し

    before after リアの比較 ダウンサス⇔車高調 せっかくなので車高調をプチオーバーホール 全部バラして各部の清掃とグリスアップを フロント 車高調全バラの状態 こちらも清掃とグリスアップを 組み上げた状態 取り付けてトー調整して終了 自分の普通に戻りました(笑) 車高調全バラしたので半日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月13日 13:16 たくや。さん
  • リアショックアブソーバー交換

    リアショックアブソーバーがヘタってきたので交換しました。 AMAZONで購入 KYB ショックアブソーバー New SR SPECIAL リア NSF1042×2本 6,851円×2本 13,702円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月8日 08:38 navicsさん
  • リコール作業 フロントサスペンションフレーム、ロワアーム左右交換

    リコールが未実施と前オーナーから言われていたので行ってきました。腐食のためしばらく預けてフロントサスペンションフレームと左右ロワアームを交換していただきました。 81014km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月18日 22:17 STKZさん
  • 車検前メンテその2パート2

    運転席側は何とかスムーズ?に 交換出来たけど 助手席側はこの割りピンが 何か引っかかって抜けない… ペンチで捻りまくって切って外しました 後は運転席側と同じやり方で交換完了! お次は近いうちに交換する ロアアームのボルトの固着点検 このボルトが一番固着してるらしいので 先ずはパークリとワイヤー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月17日 19:33 NEW・BLACK.Rさん
  • 車検前メンテその2

    今日はお昼から 半日だけの時間だったので 半日で終わらせそうなメンテしました 先ずはタイロッドエンドのブーツ交換 タイロッドエンドの  プーラーを持ってないから このデカハンマー2つを使って… 赤丸の部分に当てて 3〜4回叩いたら外れました 元のブーツを外して… タイロッドエンド側と… ブーツに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月17日 19:02 NEW・BLACK.Rさん
  • 全く次から次へと…

    今日はバイト行って 用事を済ませて帰った後 ドラムブレーキの点検をと思って このセンターキャップ?は外せたけど… その中のボルト なんと30㎜らしいから もちろんそんな工具は持ってないので 今日のところは諦めました… それならリアの足回り点検をと思い ざっと点検してみたら… なんとスプリングの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月15日 19:47 NEW・BLACK.Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)