スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRMH21S/22S

ワゴンRの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ワゴンR [ MH21S/22S ]

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • 57687km車検(タイヤ、オイル含む)

    時間がなくて工場にお願いしました。 ブレ-キ清掃 ブレ-キオイル交換 リアハブロックナット左右 フロント左 タイロッドエンドブ-ツ交換 その他以下交換 冷却水 エンジンオイル オイルフィルタ- エア-クリ-ナ- エアコンフィルタ- リアワイパ- タイヤ4本交換(22000円) チュ-ブレスバル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 20:13 ライトバン59さん
  • ワゴくんR、購入後初めての車検で~す

    気が付けばワゴくん車検でした。 31,9,29まで 乗りっぱなしの状態で車検場に持っていきました。 縁起を担いで代書屋で書類作成してもらいます。 (手書きだと注意深く見られてドキドキするから) いつもやっているのに フ-トブレ-キ検査で 一生懸命サイドブレ-キ踏んでいた サイドブレ-キもフットブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月4日 20:54 ライトバン59さん
  • 2004年式19年目 娘に嫁いだワゴくんR 75000km車検

    法定24月点検 主な消耗品(交換部品) Fブレ-キパッド ブレ-キオイル ク-ラント スパ-クプラグ オ-トマオイル その他 エアコンフィルタ- LED(トッポから移設) ラジエ-タ-キャップ ドレンコック ベルト類交換 ストラットアッパ-マウント交換 タイロッドエンドブ-ツ交換 など ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月1日 10:01 ライトバン59さん
  • 車検❗️

    行きつけの車屋にて車検! 89061㎞で入庫! 車検時にオールシーズンタイヤに交換! 前回の車検時に交換して今まで履いていたNEXTRY! 製造年21年31週!2年で3万㎞弱走行して、まだまだ溝もありましたがポイ!しました。 追記!車検時の光軸検査がロービーム側での検査に変更したので、社外のLED ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月29日 08:22 のりから めんたいさん
  • ユーザー車検

    朝から下周りエンジン洗浄して向かいました ラインを自分で通すのは初めて 前の時は足を骨折していて友人にお願いしたので だいたい手順覚えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月2日 15:10 ハイパー04@低浮上さん
  • 車検(9回目)

    9回目の車検を6/26(月)に出して、本日終えて受け取ってきました。 ベルトは恒例で車検時に交換してもらってます。 他はロアアームのブーツにひび割れがあり交換してもらったぐらいでした。 次回は令和7年6月29日です。 また、2年乗りますよ。 社長にオイル消費について相談し、最悪エンジン載せ替え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月28日 20:13 戸川万吉さん
  • 車検(8回目)

    いつもの整備工場にて、今回で8回目の車検を終えました。 車検以外に依頼した整備もあり、6/14(月)の夕方に預けて昨日6/19(土)に受け取りました。 実は、車検代は家からでるので車検時に整備を依頼した方がお得なのです(^^) 依頼事項確認。 オルタネーターとVベルトの交換。 電圧は交換前よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 17:39 戸川万吉さん
  • 車検(7回目)

    車検完了から1ヵ月近く経つが、ようやく請求書が届いた。 今回で7回目の車検になります。 6/24に預けて6/29に受け取りました。 途中ウォーターポンプの調達に待って頂き時間を要しました(^^; 今回は持ち込み品も多かったが、長年の付き合いもあり、快く対応して下さいました。 事前の依頼事項以外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月26日 19:46 戸川万吉さん
  • ユーザー車検 長男のワゴンR

    今日は、長男のワゴンRのユーザー車検。 普通車と違い、インターネットで自動車税を払うと、 区役所まで納税証明書をもらいに行かないといけない事をしらず、😱ライン検査を終えてから急遽区役所にて納税証明書をもらいに行きました。 これなら、初めからコンビニで支払った方がいいですね。😅色々と落し穴が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月25日 10:56 ダメージャーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)