スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRMH21S/22S

ワゴンRの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ワゴンR [ MH21S/22S ]

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 前からトライしてみたかったデントリペアにトライ

    前々からデントリペアに興味を持っていたので、何か良いものはないかと思い、オークションサイトを見ていると、ピンキリの価格で道具が出ている。 初めてトライするので、本格的な道具はかなり高いが、失敗した時のショックを和らげるために”これぐらいなら・・・・”と思って2600円で購入した。 まずは、見えにく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月7日 21:14 自動車好きヲヂさんさん
  • ぼろ隠し☆タッチアップ その3

    2度目の塗装。 へたくそなんで塗装なんぞ 一発で決められません。 あっ! 塗料を乗せすぎた! やってしまったねぇ‥ 塗料が垂れて液溜りになっている部分から 引き延ばすように塗料を塗り広げる。 どうにかごまかしつつも 2度目の塗装が終わる。 生乾きの時点でマスキングテープを 剥がしてしまう。 塗料が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月4日 12:55 三杯酢もずくさん
  • ぼろ隠し☆タッチアップ その2

    サンドペーパーとかランダムサンダーで 一気に削ってしまうのはプロの仕事。 素人がそんなのに手を出したら ドア交換レベルになっちゃう‥ってんで、 ホビールーターを使って錆取りをする。 ビットをちょっとづつ当てて、 ・削りすぎない番手のビット ・削れない番手のビットより少し粗いビット で適当なモノを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月4日 12:44 三杯酢もずくさん
  • ぼろ隠し☆タッチアップ その1

    購入当初はそれほど目立っていなかった 運転席ドア下の傷。 擦り傷?エクボ? 何だろうね。 左側の傷は完全に錆が浮いていて、 放置してドアに穴が開くのもいただけない。 そこで、まずは試しにと さび落としおよびタッチアップペイントで どこまでごまかせるかの挑戦をすることに。 最初から板金に出せって? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月4日 12:29 三杯酢もずくさん
  • バックドアのキズをどーにかする

    施工前① キズは下地まで到達してますが、数回に分けて筆でタッチアップしてあります。 施工前⓶ こちらも下地までキズが到達してます。同様にタッチアップしてあります。 タッチアップペイントは充分固まってますので、これをペーパーヤスリで平らに研磨・・・・・ こっちも同様に・・・・・ ただひたすらに磨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月23日 14:22 へたさん
  • クォーターピラー磨き作業

    施工前 購入時点からのキズです。 ナイロン束子でも使ったんだろうか? 磨いて・・・・・ 休んで・・・・・ 更に磨いて・・・・・ 無事終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月23日 14:14 へたさん
  • ドアのキズをどーにかする

    施工前① 数回に分けて筆でタッチアップしてあります。 施工前⓶ こちらも同様にタッチアップしてあります。 タッチアップペイントは充分固まってますので、ただひたすらに磨き・・・・・ こっちも同様に・・・・・ オヨヨ・・・ コッチはまぁまぁいいけど・・・・・ コッチはダメだった. 磨き過ぎてチョ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月23日 14:11 へたさん
  • サイドシル凹み修復(その2)

    ナイロン束子やコンパウンド(中目)にて足付け ラッカーパテとサフェーサーを研ぎ・・・・・ マスキング 今回、用意したのはアンダーコート ボディカラー&クリヤー塗装でも良いんですけど、それでは普通の修理 アンダーコートによる凸凹面なら、カスタムっぽく見えるでしょ?・・・ナイナイ (ただのアホです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年11月17日 15:09 へたさん
  • サイドシル凹み修復(その1)

    施工前① 施工前⓶ 凹みとその周辺の塗装を削ります 削っても削っても、茶色いサビが・・・・・ 削って解る凹みの状態 思ってた以上 こちらは、テキトーにハンマーでひっぱたいてから削ってます ミッチャクロン塗布後、ポリエステルパテを盛り、パテの硬化を待って整形研磨 ・・・・・とは言え、下から覗き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月11日 15:06 へたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)