スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRRR

ワゴンRの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ワゴンR [ RR ]

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントバンパーを後期NAのものへと変更&前置きインタークーラーのためのガイド加工①

    完成後です♪ 前置きされたインタークーラーにガイド加工によって導かれた風が全開で当たります❤ てことで、今回はリップスポイラー付きで考えるとなかなかデザイン的にはシンプルでいいなと思っている、後期NAバンパーを装着します。 後期NAバンパーをおもむろに被せて、インタークーラーに当たるところを切 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月4日 21:53 †ガンメタ†さん
  • フロントバンパーを後期NAのものへと変更&前置きインタークーラーのためのガイド加工②

    ①からの続き 型紙をアルミ板に転写し、切り出して板金してガイドを製作。 製作したガイドをバンパーに固定します。 今回はリベットで固定しました。 裏側から アルミ板に白のカッティングシートを貼り、バンパーと同化させます(・ω・) ラジエーター側はインタークーラーに比べて引っ込んでいるため、前面に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年6月4日 22:16 †ガンメタ†さん
  • フロントバンパーの補修

    以前補修したとこが車止めにまたヒットして接着が剥がれたので補修しましたww ①破断面をヤスリで綺麗にして ②エポキシ系の接着剤で貼りあわせて ③ホットボンドで仮止めしておく ④ある程度硬化したらハンダゴテで割れている部分を繋ぎ合わせる^^; ⑤1時間くらい放置して組付けて終了 ※バンパーの傷はサン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月18日 13:44 チョイ悪さん
  • 自作アイライン

    アイラインつけてるワゴンRにすれ違ってからかっこいいと思い自作してみました笑 こんなかんじでマスキングテープで型を作ります 型が決まったら型どりします 自分は塩ビ板0.5mmを使用しました あとは1000で軽く磨いてプラサフ、塗料、クリアの順に塗りました 取り付け飛んでいきなり完成!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月2日 22:41 yuusuke@y31さん
  • 15マジェスタナンバー枠移植

    バンパーぶった切り 二液性ボンドで接着 スモール連動で点灯 お尻にインパクトが出ました 1000番が際立ってます

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年8月26日 20:39 埼玉信用金子さん
  • エアロ加工(リア)

    KLCの三菱アイ用フロントリップを シックセンスのリアに加工 塗ったあと こんな感じに ダクトの間に、MH用ハイマウント入れてます 見えずらいですが バックをここに移動 バックが暗いということで これが前の状態でした 赤でも結構明るかったんですが

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月19日 13:37 黒さんさん
  • ステアライズ製R34GTRタイプフロントバンパーのリップ部短縮加工

    オイラ、10年前に所有してたMCワゴンRのときから愛用してたステアライズのフロントバンパー、今でもこのバンパーがデザイン的に最高だと思っていて、今回も採用します。 しかしこのバンパー、丈が長くて車高短にすると低くなりすぎ、まともに走れなくなります。 そこで短縮加工を施すこととします。 とりあえ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年1月1日 02:06 †ガンメタ†さん
  • ヴェルファイア風アイライン? 取付

    他の方がされていて、結構良いかもと思ったのでやってみました。 ヴェルファイア風? 最初は、カーボン調のシールを貼るのも良いかもと思いましたが、とりあえずボディー同色にしてみました。 材料はこちら。2mm厚のホワイトのアクリル板です。 行ったホームセンターにあった、耐熱・耐候性のあるなかではこれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月17日 17:59 大和朱雀さん
  • リアバンパー補修&ディフューザー塗装

    ピンボケしてますがリアバンパーのフェンダー付け根を破損してしまい 左右共に飛び出していました^^; リテーナー付くように修復しようとしてましたが上手いこといかず 画像の様にステーをFRPで固定しました! これをリテーナーの取付穴に固定! 無事直りました♪ リアから見てもツラが見れる様になりましたw ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月6日 03:50 まーさくRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)