スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRMH21S/22S

ワゴンRの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ワゴンR [ MH21S/22S ]

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントガラスリペア(整備工場)

    吸気系の作業が終了し車が戻ってきたので洗車をしていたら、フロントガラスにヒビが入っているのを見つけてしまいました。 洗車を済ませて車屋さんに持って行き、ガラス屋さんにリペアしてもらうことになりました。 写真はリペア後です。 ガラス屋さんと車屋さんと3人で話している時に知ったのですが、通常ここの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月19日 15:39 ポンコツ工作室さん
  • ドアバイザー取付

    梅雨時はドアバイザーがないと何となくアレなんで、ヤフオクで中古を購入。 送料込み3000円弱だった。 まずは古い両面テープ剥がし。この作業が一番面倒。 今回はテープ剥がしスプレー使ったけど、やっぱり面倒。 両面テープ剥がしたら、そこに新しい両面テープを貼って、ドアの込むモール外して脱脂。 ゴムモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月25日 17:34 出戻りキャンパーさん
  • ワゴンRの油膜取り

    雨の多い梅雨時期に入ったのでフロントガラスの油膜取りをする事にしました。 今回、油膜取りに使用したのが… 光陽社のガラスポリッシュストロング まずは現状のガラスの様子… ご覧の通り油膜がびっしり付いており水玉も変形しています。 油膜が結構付いていたので少し時間をかけて専用のスポンジでゴシゴシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月7日 20:57 すーさんぼいるさん
  • リアフィルム施工

    ヤフオクでカット済みフィルムを買って、夏に向けてハリハリしました! 少しは冷房が効くかな〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月27日 21:34 gumやんさん
  • フロントガラス撥水加工

    撥水効果が落ちてきたので、再施工しました。 今回は、リアガラスも施工しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月6日 13:30 あずデミさん
  • 中華ドアバイザー剥離の手直し その2

    ヒートガンで加熱してもダメなので かくなる上は‥有機溶剤! 手持ちの溶剤でパッと手に取ったのが ブレーキクリーナー。 これをペーパーウエスに含ませて 両面テープのゴミが半透明になるまで 軽くこする。 で、ネバネバのブヨブヨになったところで ガムテープで取り除く‥を、繰り返す。 だいたいこれで片が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月2日 22:05 三杯酢もずくさん
  • 中華ドアバイザー剥離の手直し その1

    以前から気にはなっていた運転席側ドアバイザーの 浮き‥と言うか剥離。 中華で雑な両面テープが貼り付けられていたから 最初からこうなることはわかっていたけど 腹立つなぁ。 と、文句を垂れても業者が菓子折り持って 詫びに来るワケでも無いので イライラしながら作業開始。 まずは前後2ヶ所の樹脂リベットを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月2日 21:27 三杯酢もずくさん
  • ウェザーストリップ交換

    以前のドアガラスラン清掃時にも書いたが、どうしても気になってしまうウェザーストリップの水切りモール。 乗車時に白カビの斑模様が目に付き、非常にストレスが溜まり精神衛生上よくない! ウェザーストリップは1本2,700円(税抜き)でドア4枚分になると1万円以上と非常に高価であるために、昨年より購入を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年4月7日 18:22 戸川万吉さん
  • スパッタゴールド80

    車検で剥がしたウィンドウフィルムを貼り直しました。花粉飛び交う季節に屋外での作業はオススメしません。とにかく洗剤水スプレーを噴き続けながらの作業でした。 肝心なのは下準備です。それさえしっかりしておけば失敗は少ないと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月16日 14:06 通行人(1)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)