スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンRMH21S/22S

ワゴンRの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ワゴンR [ MH21S/22S ]

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 当て逃げされて...

    右フロントフェンダー 当て逃げをされて数ヶ月... 錆びてきました💦 1回目の当て逃げの上の方に、もう一箇所増えてる 2回当て逃げされてる(T . T) 買い物の時 駐車場では、なるべく後ろまで下げるように止めてるはずなのにΣ(-᷅_-᷄๑) とりあえず、フェンダーのみタッチペンしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月13日 12:19 みやさんちさん
  • バックドアクッション交換

    今度はバックドア側のクッションゴムを交換します。 バックドアのクッションは計4個です。 純正のクッションゴムとクッションの当たる所に貼るフィルムです。 【純正 バックドアクッション&フィルム】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2763546/car/2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月23日 20:16 戸川万吉さん
  • ボンネットクッション交換

    こちらもゴム系でボンネット用クッションの交換です。 クッションは両サイドに1個ずつと真ん中に1個で計3ヶ所あります。 純正のクッションを購入。 両サイドと真ん中では形状が違います。 【純正 ボンネットクッション】 https://minkara.carview.co.jp/useri ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月23日 19:19 戸川万吉さん
  • フロントフードシール交換

    ボンネットの隙間を埋めるゴムシールを良く見ると劣化していたので交換することにしました。 純正のフードフロントシールとクリップを調達。 【純正 フードフロントシール&クリップ】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2763546/car/2354548/106 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月23日 13:11 戸川万吉さん
  • ホーンが勝手に鳴り出した!

    ちょっと買い物に出かけようとして2メートルほど動いた時、ホーンが勝手に鳴り出し止まらなくなりました。さすがY31シーマのホーンは大音量ですねぇ~♪・・・って、早く止めなきゃ! (^_^;) ボンネットを開けてホーンの端子を外して、とりあえず止めました。 原因はホーンスイッチの接触不良しかないですね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月14日 20:06 maru156さん
  • バックドア(リアゲート)ASSY交換

    先日、家内がバック駐車大失敗の巻でこうなっちゃったんですが、結局ガラスだけはめ替える方が高いしバックドア自体も大きく歪んでるのでバックドアごと交換することにしました。 お金がないので本当はDIYでやってみたかったのですが、デカすぎて個人宅配送不可なため運送会社の営業所まで取りに行ったとしてもデカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 15:20 中南海さん
  • ボルトキャップ取付

    ワイパーブレードの交換時にワイパーアームの固定M8ボルトのキャップを見て、これ使えるかもと思い、気になるところに被せたところ良さげだったので注文。 キャップは改良されて裏の形状が違います。 左が旧型で右が新型です。 個人的には旧型の方が艶があって好み。 純正品番:38315-60B10→38315 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年5月30日 12:47 戸川万吉さん
  • THULE ジェットバッグ リベット打ち直し

    先日出先で詰め込み中に発覚したヒンジのリベット飛び、 金属疲労が一番激しいので海での使用もあったのかと想定されます。 以前上の一箇所を修理しましたが、 今回は下側の一番前の下側だったので 形状や構造上無理があり 下から組まないと出来ないので、 ドリルで全部抜いて ヒンジのリベットを全打ち直し。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月27日 14:27 kz3さん
  • 運転席側フロアマットびしょびしょ完治しました!

    ずっと びしょびしょだったフロアマット…。 ありえないくらい びしょびしょでした。 ジャッキで持ち上げて下回りを何回も点検したり、モノタロウでウェザーストリップを購入して交換したり。 で…先日 ふと気づいた ボンネットオープナーのグロメット。 エンジンルームから配線を車内に引き込む時に外したままで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月24日 14:48 ケン2jpさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)