スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRRR

ワゴンRの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ワゴンR [ RR ]

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • RR純正プロジェクターヘッドライト移植

    前からやりたかったRRの純正プロジェクターヘッドライトを移植しました! 車自体はMH21S RR Sリミテッドなんですがこの型からプロジェクターはオプションらしくSリミテッド専用ブルーマルチリフレクターがついてました! やっぱりRRならプロジェクターがいいと思ってメルカリで程度のいいやつが安く買え ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年8月9日 13:22 シルタロスさん
  • ハイマウント ゴースト点灯防止

    車両はワゴンR MH22Sになります。 ワゴンRはLEDテールに変えると必ずと言っていいほどハイマウントのゴースト点灯が起こります。 対策された物や、抵抗値の高いものだと平気なのかな? ちなみにゴースト点灯とは、点灯タイミング以外に、どこかから微弱の電気が流れてうっすらと光ってしまう点灯のこと ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2014年9月10日 09:28 あお(蒼)@ワゴンR降りますさん
  • ヘッドライト配線図

    RR純正プロ目移植の参考にどうぞ♪ ハロゲン仕様 HID(プロジェクター)仕様

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2013年7月19日 12:38 なお企画さん
  • ヘッドライト交換 その4

    クリスマス前にヤフオクで落札していた プロジェクターヘッドライト。 レベライザー付のヘッドライトは なかなか出品されておらず、 あったとしても左右バラバラだったり 取付部分にひどい損傷があったり。 今回のはボディカラーが違うのと ヘッドライト上部ピンが破損しているだけで 比較的安価な左右セットだっ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年12月30日 23:26 三杯酢もずくさん
  • ヘッドライト交換

    純正のディスチャージへ交換 バラストが錆びてるので サビチェンジャー塗り塗り シルバー(Z2S)を刷毛塗り ここでタイムオーバー 続く... 続き 2014.10.11 ギボシくんと平型端子で繋いで 速乾のシールでカプラーを防水 ちなみに車両側の赤がマイナス(Hi Low共) 車両に装着 点灯 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年9月14日 19:13 wagopiさん
  • ヘッドライト同時点灯化

    MC21SのロービームをHID化した際、ハイビームにするとロービームが消灯してしまうため、同時点灯化を図りました。 同時点灯化はリレーを使わず、ライトスイッチ基板を改造する方法としました。 まず、基板を改造するため、ライトスイッチを外し基板を取り出します。 外した基板です。 今回使う部品は、配線1 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2009年12月5日 06:12 Eおやじさん
  • ウインカーランプLED化

    ウインカーランプLED化にチャレンジです。 フォグランプのHID化時にグリルとバンパーを外していたので同時に行いました。 T20ウェッジ球LEDウィンカーアンバー68連、 S25ホワイト LED 45連およびハイフラ防止リレーです。 まず、ネジ2本を外し本体を外します。 バルブの交換です。 ソケッ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年7月4日 21:53 アッキャンさん
  • ワゴンR MH21 RR-DI フォグランプHID化 その1

    9月にHIDの玉切れし交換したヘッドライト。 今回はフォグランプが玉切れ(´・ω・`) どうせ変えるならと思い HID化する事に! まずはライトの種類を確認。 H8でございました。 写真撮影忘れたw フォグレンズの中に反射板があるので、サイズに注意が必要です。 取り外した球の座面から ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年12月6日 07:03 健三@kenzoさん
  • くもり磨き 最終形

    納車後すぐ磨いてから、早3年。。 なぜか磨きたくなる10月(3年前も10月…) レンズの曇りも再発し、もやもや度アップ。。 遠目では黄色がかってもきました。 もう最終形として意を決して実行! 磨きとしては最終形、どんどん曇りが晴れていく過程のご紹介 まずは、水拭きをした施行前。 レンズ周 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2014年10月28日 18:10 HTN914さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)