スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRRR

ワゴンRの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ワゴンR [ RR ]

トップ 内装 インテリアパネル

  • パネル塗装② ピスンへっぽこ工房

    初のラップ塗装wwwwwwwwww くしゃくしゃにしたラップでポンポンいきましたwwwwwwwwww 何色にするか迷った結果 キャンディーレッドにしましたwwwwwwwwww 結構いい感じ(^◇^) もっとポンポンしてもいがったかな(^_^;) 赤は結構厚塗りしましたwwwww ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2012年7月15日 22:37 ピスンさん
  • パネル塗装 ピスンへっぽこ工房

    まずはオーディオパネルから… *珍しくマスキングテープで養生もwwwwwwwwww 外しましたwwwwwwwwww メーターフードの先っちょも外しましたwwwwwwwwww *本当は全て塗りたかったのですが助手席側のパネルはエアバックが潜んでるのでビビッてやめました(爆) 800番のペー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年7月15日 22:04 ピスンさん
  • エアコンパネル LED打ち替え

    あれは冬真っ只中の1月。 以前記事にしたフォグランプスイッチの球をLEDに替えてからすぐのお話。 フォグランプスイッチの所が白くなったのなら、エアコンパネルもLEDに打ち替えしたくなっちゃうよねー (*´・∀・) ダヨネー! みんからのネタ帳によると(←なにそれw)、フォグランプスイッチの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年6月27日 21:58 かっぱきゅうりさん
  • エアコン吹き出し口修理

    この年式のスズキ車は吹き出し口がユルユルになりますよね(´・ω・`) この部分に適当なワッシャーを挟みます。 左右、センター全部対策しましたw 黒いワッシャーのが目立たないかもしれません。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年3月17日 13:08 yuuu32さん
  • パネル塗装③ ピスンへっぽこ工房

    センターパネルを塗ったらやはりサイドパネルも塗りたくなりますwwwwwwwwww パッテリーマイナスを外し15分ほど放置しましたwwwwwwwwww ネットで外し方を学んでビビりながらなんとか外せましたwwwwwwwwww 運転席側も外しました^^ ペーパー→シリコンオフ→プラサフ→黒塗装 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年8月2日 15:13 ピスンさん
  • 外せる内装は外してしまえ! その13 エアコン一体型オーディオ後半戦

    ブービートラップなボルトが外れたら、 オーディオユニットとインパネの間に 内張外しを突っ込んで 樹脂クリップを開放していく。 手が入る程度まで隙間ができたら 片手を突っ込んで揺さぶったりすると 良い感じに外れてくる。 調子に乗るとオーディオパネルが ぶっ壊れるかもよ? いくつかのコネクタを外す。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月16日 21:51 三杯酢もずくさん
  • パワーウインドスイッチパネル塗装!

    最近何もしてないなぁ と思い! 塗装でもしてみるかと思い実行( ̄▽ ̄) 前の日の晩に外してヤスリ掛けをしておきました 画像はないですが(><) 今回の使用した塗料です! プラサフだけメーカー違うでしょ? 違いますけど気にしません なんのプラサフ使おうが一緒でしょ😏 まぁ全部家に転がってたあま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年2月24日 19:26 ∞kohei∞さん
  • PWスイッチカバー大破 どうしてこうなった その1

    購入時点で気付いていたけど、 「ここを交換すると余計なカネが掛かる」 とは中古車屋の弁。 ‥何がおかしいかって? 運転席側のドアトリム、 パワーウインドウスイッチカバーの ちょうど肘が当たる部分に やたら目立つヒビ‥どころじゃあない 割れが発生しているのですよ。 ドアトリムを外し、 画像中の丸囲 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月14日 19:13 三杯酢もずくさん
  • アッシュトレイライトの取り付け

    実は私、煙草吸います。 あまり車内では吸わないのですが、独りで乗っているときはたまに・・・ところが、ワゴンRの灰皿は照明が付いていません。 ということで、スズキ純正のアッシュトレイライトを付けることにしました。 アッシュトレイライトの取扱説明書では、電源をナビのイルミ線(赤/黄)に、アースをシガー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年2月1日 03:33 <やま>さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)