スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRMH21S/22S

ワゴンRの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ワゴンR [ MH21S/22S ]

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • 『科学忍法!竜巻ファイター!!』(自作サイクロンを再検証してみる 3 )

    今回は自作サイクロンの口径を3種に分けて実験してみました。 まずは通常の今までつけていた口径がコレです。 そして、 口径を思い切り狭めたもの。 そして、 最後は口径を思い切り広げてみたもの。 果たして結果は・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月19日 10:54 ヒデにゃんさん
  • 『ボンネットの形状を逆手にとる』案

    どこかから仕入れた画像なんですが、これでよいのなら、 『オレンジ色の線のような隔てを作っても同様の圧が発生するはず』です。 つまり、 ボンネット下側。 つまり、 『ボンネット側に、アルミ板で下方に向かう隔て(オレンジ色の線ね)を作って、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月3日 00:07 ヒデにゃんさん
  • 『ベルヌーイの定理』『自作サイクロン』(その2)

    頭の弱い自分が いろいろ考えてみたんですが、『自作サイクロン』をもう一度振り返ってみました。 もしかしたら『ベルヌーイの定理』が存在しそうな、自作サイクロンの中では流速が一番速まる最終箇所は多分ここ。(白い点)一番狭くなっているトコです。んで、 この形状自体も応用されてる気も。だとしたら、サイクロ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月16日 22:47 ヒデにゃんさん
  • 1個180円のパーツクリーナー。

    どこでも手に入るホームセンターの安っ~~~~いパーツクリーナー。 今回は使うトコなかったです(^o^;) でも皆さん!ラバーやらプラスチックを侵す物への使用にはなるべく避けて下さい。 (; ・`ω・´)! あとあと大変な事になるかもしれません!(*^-^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 21:26 ヒデにゃんさん
  • 自作 サイクロン。

    ハイエースワゴンの方々が流用している100均で売られているセルクルリングで自作によるサイクロンを実は付けています。 点検も兼ねて開けてみます。(因みにアルミBOXは開閉可能。) これです。インテークチャンバーの径には全く合わないのですけど無理やり装置って感じ。 この位置にあります。 私の場合最終的 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年10月7日 20:13 ヒデにゃんさん
  • ノックセンサー交換

    特に不具合は無いけど寿命間近だと思いノッキングセンサー交換。 なんせエンジン裏が見えない上に狭いので取り付けにかなり苦労しました(≧∇≦) 取り外し、取り付けは自身の持つ工具を加工して交換しました 無事に取り付け完了!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月24日 02:02 ガレージしもちゃんさん
  • 東亞システムクリエイト 『イオンヒートカット』

    イオンヒートカット。マイナスイオン断熱塗料です。 よく、マフラーに吹き付ける NASA向けの遮 熱塗料で知られるメーカーからの一品なのですが、吹き付け以外だとはっきり言って塗りにくいです。 自分は刷毛塗りでインテーク内側やエアコンフィルターBOX内側の各所に(醜いので写真は あえて撮ってない。) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月15日 23:44 ヒデにゃんさん
  • 吸気温センサー清掃

    コイル、プラグ交換したがアイドリングが今一不安定のため、一番簡単に確認出来る吸気温センサーを点検。 真っ黒になってるかと思いきや意外に綺麗。 ブローバイのオイルが結構付着してたので清掃。 因みにセンサーの刻印(多分部品番号) 13650-61B00 3G15 パッキンの予備はないので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月25日 07:29 マディフォックスさん
  • 昨日ISCVクリーニングしてもらい、その後…

    夜中に用事が出来て、ワゴンRで出掛けました エンストしまくり! 少しでも回転数稼ごうと、暑くもないのにエアコンつけてみたりしました 最初のうちは良かったのですが、やはりNG 帰宅するまで何回セル回したか… 最近の車よりアイドリングストップしましたね、そんな機能も付いてないのに スロット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月11日 20:09 雅(miyabi)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)