スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRMH21S/22S

ワゴンRの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ワゴンR [ MH21S/22S ]

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • 『変態仮面誕生!の巻』(吸気系マイナスイオン❪その①❫)

    この前挙げた 『東亞システムクリエイト製 イオンヒートカット。』 実はこれ、 『ラジウム主体の真空セラミックボールだったのです!』 (´;ω;`)・・・・・ゥゥ スデニヒバクナノカ!?💦 せっかく明るいう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月13日 22:11 ヒデにゃんさん
  • 『ラムエアシステム』。

    NAの車に自然吸気でありながらも加圧加吸みたいな効果をもたらすもの。実際には加圧はされていないようですが、実はこれ、 『航空機やF1にも似たような物を使われている』 ようで。 !!(゜ロ゜ノ)ノ 前に走り屋の友人に見せたところ、『インテークチャンバーのBOXと送り込む羽の位置』がそうだと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年10月24日 20:37 ヒデにゃんさん
  • 『スワール効果』と『ベンチュリ効果』。と『ベルヌーイの定理(その3)』

    とあるサイトで偶然見つけたバイクのDIYブログからの引用画像。拝借いたします。 ( ・_ゝ・)ゞ 『ベンチュリ効果』を狙ってこれをキャブレターに直付けでメリハリついて好結果だったようです。 (*・∀・) 『ベンチュリ効果』は『ベルヌーイの定理』による気体の流速を速める効果。 ヒデにゃんが考えて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月23日 21:44 ヒデにゃんさん
  • 吸気温をなんとかしたい…

    メーターに吸気温を表示していますが、ピークが81℃(汗) 普段見ていてもだいたい60℃は行きます。 インタークーラーが小さいので仕方ないとはいえ少しでも下げたいところです。 ホームセンターを物色してこんなのを購入。 合わせて780円。 吸気口にはめてみるとぴったり(笑) しかしなんでこんなエンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月8日 17:44 forgemanさん
  • バルブ,キャニスタパージ  交換!!

    バルブ,キャニスタパージ を交換!! ボルト10㎜を外して・・・ 新品とお世話になった部品 交換!! 走行距離 121973㎞ 四山神社 去年この坂が登れなかった。今年は登れました。 まだまだ、整備せなあかん! 2016/05/25 朝のアイドリングが怪しいと言われから・・・ エンジンにかかった金 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月16日 18:46 DA62W888さん
  • 気になり出したら止まらない

    新規導入したBLITZさんのステンメッシュエアクリーナー ご覧の通り頂点部のザル具合は清々しいほどにスッケスケ((*///Д///*))イヤーン スッケスケってことはここから余計なモノを吸い込む可能性があるわけで…… なのでボンネット補修に使って死ぬほど余ってたシルバーパテ こちらに活躍して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月25日 17:03 ♪錯乱坊♪さん
  • エアクリ 水よけ板制作

    アクリルに穴開けてオートゲージのステッカー貼っただけ。単なるドレスアップ装着。 下のアルミの板は遮熱のために取り付け。とりあえず仮で効果があるようであればもう少しちゃんとしたのを製作します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月14日 15:48 ・がーしー。さん
  • ブローオフバルブ 交換!!

    ボンネットを開け、取り換える部品を確認!! 周りのホース類を外して、10㎜のボルトを外していきます。 外し完了!! 18119-75F50 7506円 オートバックスで注文、購入!! あった場所に取り付け!!完了!! 走行距離 121129㎞ 新品は、いいね!! 2016/05/25 朝のア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月11日 08:58 DA62W888さん
  • オリジナルステッカー作成

    先日、作成したインテークチャンバーを既製品っぽくする為に、ステッカーを自作しました。 作り方は簡単です。 PCで適当に名称を作り文字、配色をアレンジ。ハイクオリティーモードで印刷して裏側に薄い両面テープを貼って切り取ります。 その後、ラッカースプレーのクリアを重ね塗りすれば、紙でも艶が出ていい感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月2日 20:13 ジャック1369さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)