スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRRR

ワゴンRの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - ワゴンR [ RR ]

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • プラグコイルetc点検&PCVオイルCT etc洗浄

    連投すみません 約1ヶ月ちょい投稿サボったらネタが溜まってしまいまして…苦笑 今日は午後から去年の9月に交換した コイルとプラグの点検etcをしました 汚れは大してなかったし プラグの焼け方も3本とも均等でした もちろんオイルなどの付着もなし PCVバルブとホースは パークリで洗浄 シャカシャカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 18:07 NEW・BLACK.Rさん
  • 定期プラグetcメンテ

    朝一からのカーボンシート貼りに続き お昼過ぎからは 定期メンテの一つ プラグコイルPCVオイルキャッチTの 点検&洗浄とかをしました 例のごとく エアクリBOXから 外したプラグとコイル 特に異常はなかったです 次はPCVバルブ こっちは汚れが…苦笑 各部品洗浄後 PCVバルブは振ってみたら シャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 14:21 NEW・BLACK.Rさん
  • 点火レジスタ交換と確認

    先日点火レジスタ7番を購入して早速交換してみたが 土曜日交換→月曜日の通勤時にノッキング音がすると感じ N番に戻しました。 本日ディーラーにて点火時期の確認を実施。 サービスマンから「持ってきてもらった7番だと足りないです。」 足りないとは??ってなりましたが 内容としてはN番の時点で点火時期0度 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月28日 14:29 へいへい(^人^)さん
  • プラグ点検 清掃

    最近っていうかずっと エンジンがかかりにくい時があるし 裏ムーヴの時と比べたら ほぼアクセルベタ踏みしても 加速力が弱いから とりあえずプラグの点検してみた コイルが3つあるから それぞれのボルト緩めて カプラを外して コイル引っこ抜いて プラグレンチでプラグを外す なんかプラグの締め付けも緩い感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 13:59 NEW・BLACK.Rさん
  • 雨の隙間にオープンボンネット(*」゚∀゚)」

    煙を吐くような事態ではないのですが…… 自己満足?と安心して乗る為のチェック まずはコイルを抜いて点検 先っぽが濡れてるようなことはありません 濡れてたら感じ……どこからかオイルがまわり出してる証となる為ここで一安心 画像は2番のプラグです 多少煤けてはいるものの概ね良好というところでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月10日 10:18 ♪錯乱坊♪さん
  • 自作 点火時期調整レジスター

    最近知った点火時期調整レジスター。このエンジンはレジスターを交換するだけで進角、遅角を変更できるとか。ディーラーでも一個500円ちょっとらしい。 色々情報収集してみると抵抗を使って自作物を使っている方発見。で、昔LED工作に凝っていた頃に有り余った抵抗から「N」から「8」相当⁉️を作ってみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月22日 14:13 ななたいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)