スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンRMH21S/22S

ワゴンRの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ワゴンR [ MH21S/22S ]

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • Touch B.R.A.I.N. バージョンアップ

    購入したTouch B.R.A.I.NがVer1.00だったので()バージョンアップすることにしました。 ダウンロードしたZIPメモリを解凍しUSBメモリに転送します。 Touch B.R.A.I.N本体にUSBメモリを差し込みイグニッションオン→後は自動で出来ます。 アップロード直後に警告文が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月23日 12:43 ゅう&ゆかさん
  • レジスター自作

    みんカラの諸先輩方の整備手帳を元に、いつかはやってみようと思っていたレジスター製作。 詳細は割愛させていただきますが、純正でも交換すると効果があるそうです 向かって左から、純正の6番。自作の7.8番に相当するモノ。最後に自作7番相当 配線用の平端子に抵抗をハンダで固定。 端子の向きを決めたら、破断 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月29日 20:30 ゆのみさん
  • メーターLED打替え、その2

    前回からの続き・・・ 液晶の裏、基盤とメーター基台の間にピンセットを差し込んでテコの原理で外していきます。 液晶のピンをうまく外せれば、基盤が取れます。 LEDを打ち替えていきます。 最低限ピンセットとはんだこて一本、可能であればはんだこて二本あれば作業が楽になります。 仮点灯にて、点灯チェッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年9月5日 01:19 気まぐれY工房さん
  • メーターLED打替え、その1

    3528のLEDをようやっと買えたので、重い腰を上げてLEDの打替えを行いました。 写真は車体からメーターを外したところ メーターの裏側のカバーを外します。 爪で引っかかっているだけなので、割と簡単に外れます。 表側のレンズを外します。 針の初期位置を養生テープなどを使ってわかるようにしておき ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2011年9月5日 01:13 気まぐれY工房さん
  • メーターホルダー制作

    取り付け時からやろうと思ってたホルダーの制作を今になってやりました(^-^ゞ材料が何かは写真から判断して 下さい(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月28日 18:36 てるお@RR DIさん
  • メーター、ばらしました

    リアスポイラーの再塗装中、ノリと勢いでメーターをバラす事に・・・ 必要なもの ・先曲りピンセット、プラスドライバー あればいいもの ・エアダスター、薄い手袋、ビニルテープ 車体からメーターを外します。 ・オーディオパネルを浮かせ、メーターの化粧パネルを引っ張り外します ・ねじ2本で止まっているの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月27日 09:00 気まぐれY工房さん
  • ラパンのメーター、LEDうちかえしました その2

    前回の続きです。 まず、透明のカバーを外した後黒色のカバーを外します。 この2つは爪で止まっているだけなので簡単に外せます。 細く切った養生テープを2つ用意し、スピード・燃料計の針を左いっぱいに持っていき、針の位置に養生テープを張ります。 この作業をしっかりしないと、元に戻した際スピードメーターと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年3月25日 22:39 気まぐれY工房さん
  • ラパンのメーター、LEDうちかえしました その1

    前々からやろうと思っていたラパンのメーターLEDうちかえを行いました。 用意するものは以下の通りです ・プラスドライバー ・養生テープかビニルテープ ・ピンセット ・はんだセット  (はんだこて・はんだ線・はんだ台・はんだ吸い取り線) ・3528の各色チップLED まず、助手席の小物入れを外します ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年3月25日 22:13 気まぐれY工房さん
  • ピラーメーターパネル製作。4

    実はすでに完成してます。 最後は友達に丸投げ状態でした。ごめんなさい。 早速取り付け。 フィティングは申し分ありません。完全DIYで出来ませんでしたが、FRPはまた挑戦してみたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月18日 08:58 通行人(1)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)