スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンRMH21S/22S

ワゴンRの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ワゴンR [ MH21S/22S ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • プッシュスタートキット取付②

    配線作業に移ります。 車種専用のハーネスになります。 黄矢印のキーシリンダーからカプラを抜いて、赤矢印の専用ハーネスのカプラに接続します。 アース線を接続。 ユニット本体に繋がる配線。 青線⇒L端子配線へ 橙線⇒フットブレーキ配線へ 桃線⇒スピーカー配線へ(アンサーバックキット装着のため不要) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月13日 19:18 戸川万吉さん
  • プッシュスタートキット取付①

    電装パーツとして最後に取り付けようと残しておいたプッシュスタートキットをついに購入しました。 汎用は取り付けに自信がないので、高価でしたが車種専用にしました。 日本語説明書付きですが、不安になるほど取説が多いです(^^; 機能はエンジンスタートとストップ機能、自動感知ロック、アンロック機能、リ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2021年11月13日 19:07 戸川万吉さん
  • ポジションランプ交換

    ボンネットを開けて、ポジションランプを取替え。 しかし、元どうりにはめることが出来ない😭 このワゴンRは面倒なやつですな 仕方ないので ヘッドライトを外すことに。 フロントグリルを取外し 下から覗いてネジをいくつか バンパーを取外しました ようやくヘッドライトを取外し ポジション球を取替え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月1日 18:35 らしゅれいさん
  • ハイストップランプ取付②

    冷静に見ると ポン付け出来るが 角度がリアガラスに対して まったく、気に食わない。 ステーやら、なんやら 考えた結果、手っ取り早く 元に着いていたランプから 取付部をカット。 エポキシボンドをたっぷりと接着。 新しく足場を作る。 取付てみると角度は、バッチリだが 元の取付部がドアを閉めると 思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月1日 16:24 7猫さん
  • ハイストップランプその①

    こちらの愛車の ハイストップランプ。 LED電球に交換済みだけで 赤いレンズが気に入らない… ネットオークションを 徘徊中…。 これ、着くんじゃない?と ポチリ。 パレットSW用の ハイストップランプです。 比べてみると、カプラーや 取付穴がポン付け! 角度が若干違うのと カバーを削り調整 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月24日 17:04 7猫さん
  • トヨタ純正ホーン流用

    MRワゴンの頃から使っていたアルファーホーンがとうとう壊れたので交換します。 交換ホーンは、行きつけの車屋さん行った時に事故廃車になる、エスティマ 有りトヨタ純正ホーンが付いていたので譲って貰いました。 取り付けも簡単で、本体一体のステー部がアースで、配線はプラスの配線のみでした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月22日 20:52 eno-jzx110さん
  • オルタネーター

    やっと投稿できます。 10万キロ前に、オルタネーターの予備交換をする事にしました。 マディホッックさんを参考に作業を行いました。大変参考になりました。 何時も用に、バンパーを外しフロントにウマかけ安全と作業スペースを確保します。 使用工具 ・フロアージャッキ ・ウマ ・ラチェットレンチ ・ソケ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月19日 21:00 eno-jzx110さん
  • パワーウインドウスイッチ交換

    P/Wスイッチの調子が悪い。 AUTOで動かなくなった。 バラして修理も考えたが、安い部品が あった。 送料込みで2500円。 どこ製かは知らん。 届いた。 内張を外す。 内張りの裏のビスを外し、スイッチを 外す。 いきなり完成。 ちゃんと動いた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 22:24 kazu@島根さん
  • ホーン交換

    とりあえず付けてた1000円くらいのホーンが片方鳴らなくなっていたので、ダンクから外していたアルファホーンに交換。 グリルにギリギリ干渉しないようにステーを曲げて調整。 軽らしからぬ音になりました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 18:12 forgemanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)