スズキ ワゴンRソリオ

ユーザー評価: 3.98

スズキ

ワゴンRソリオ

ワゴンRソリオの車買取相場を調べる

整備手帳 - ワゴンRソリオ

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    美しいスタイルに惚れ惚れ!ベンツ CLAのガラスコーティング【リボルト高崎】NEW

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! ベンツ CLAのご ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 16:52 REVOLTさん
  • フロントスピーカー交換&制震加工(デットニング)

    フロントスピーカーの音質向上を狙って スピーカー交換と制震加工をしたいと思います。 今回、取り付けるスピーカーは プレシジョンパワー PPI4.2セパレートスピーカー です。 画像はネットワーク左右分とMID、ツィーター片側しか写っていませんが左右分あります。 なるべく純正風に取り付けをした ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2008年4月3日 06:49 a243さん
  • フォグバルブ交換

    某○○オクにて安く購入出来たバルブを 早速入れ替えます。 先ずバンパーを外し、フォグランプカバーを外します。 カバーを外すとバルブが顔を出します。。 切れたバルブを外し、今回購入したバルブと入れ替えます。 ランプカバーを本に戻します。 お亡くなりになったバルブ本体は、 フィラメントすら見えずバルブ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2008年12月28日 15:59 @halさん
  • フロントスピーカーデッドニング

    というかスピーカーボックス製作ですか。 使ったのはこれ。 ダイソーで売られているプラスチック製の植木鉢。 3個で\100 こいつをダッシュボードに合わせ、かつスピーカーが収まる適当な高さにカット。 さすが\100。優しく扱わないとすぐ割れる。 ハロウィーンなスピーカーに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月13日 13:22 はる×tskoさん
  • メーター内バルブ LED化

    緑色の箇所を青のLEDへ。赤、オレンジ、ウィンカー、ハイビームは色の変更はせず、それぞれの色のLEDへ。 エアバッグのみ通常バルブのまま(なぜか、LEDにするとうっすらと光ってるので。。。) 使用したLEDは T10青×3 (メーター内照明) T5 青×7 (シフトポジション、ハイビーム) T5 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年12月18日 18:06 yoshi10さん
  • メーターランプ フルLED化

    まずはカバー外し 上側にネジ×2 左下にパネルが被ってるので、外す(パネルの爪1ヵ所抜いて浮かしておくだけで十分かと)。 カバーを手前に引っこ抜く。 メーターパネルの4つ角にネジ 裏に手を回してカプラー×3 黒くて丸いのがバルブのソケットです。 大きいのがT10× ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年11月23日 01:06 はる×tskoさん
  • 4×4のフルセグに買い替え、シャークアンテナ2本接続で感度良好!

    1ヶ月前に1×1のフルセグチューナー設置したのに、 昨日コムテックの4×4のフルセグチューナーに買い換えました(汗 WGA8000Aは、アマゾンで1番人気らしいです。 やっぱ、4×4でしょ? これに、シャークアンテナ2本つけることにしました。 シャークアンテナの端子はSMA端子、4×4のチュ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月20日 17:58 ぱむんさん
  • ヤニ取りにはガラスクリーナー

    うちの車は、入手した時からタバコのヤニがすごい状態だったので、室内は臭く、奥様も乗りたがらない車でした。そこで思い切り掃除をしよう!!というわけです。 試しに、助手席にある取っ手を外してみたらこんなにヤニが付いてました。これは臭くて当然・・・ 今回使ったのはこのガラスクリーナー。ドラッグストア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月13日 08:16 週末メカニックさん
  • アンサーバックキット取付け

    私が購入したものは、ドアのロック時とアンロック時に「キュッキュッ」っと音が鳴るだけのタイプです。 まずはドアのロック信号とアンロック信号を探しましょう。 とりあえずこれが分かれば楽かな。 一応 ドアの内張剥がしてモーターから線を追ってきました。 これは運転席ドアから出てきた最初のカプラーです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年5月6日 00:14 はる×tskoさん
  • ドライブシャフト異音発生!

    大きな音では無いものの、 カーブでコツコツと言い出した。 これはドライブシャフトか? 整備工場で診断を仰いだものの、 症状を再現できず、ガタも無いので大丈夫との事。 だが、やはり気になるので音止めグリスを等速ジョイントに注入。 古いグリスをふき取り洗浄。 その後、音止めグリスを注入する。 ブー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月14日 15:10 そりちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)