スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH23S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH23S ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • キャリパーカバー取付

    見た目はアルミなのでいいですね✨😉 ステーをつけて固定 スパイラルドリルでカバーに穴あけ キャリパー共締めの穴を8ミリに広げました。 こんな感じです。後はキャリパーを固定しているボルト🔩と共締めします 取付完了😉写真がうまく取れませんでした😅

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月2日 14:08 ヒロポルシェさん
  • ダミーディスク塗装♪

    もともとシルバーでしたのでイメチェンで耐熱スプレーにてフロントキャリパーカバーと同じ色で塗装いたしました(*´∇`*) 取り付け部分は塗料落ちるの嫌なので塗ってません(*^ー^)ノ♪ ひいてパシャリ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年5月31日 18:52 KNG-STINさん
  • キャリパーカバー手直し再加工へ。

    今日、ブレーキローターとパット交換なんで、キャリパーカバー外してみた。 そしたら、やっぱ走行中の振動で微妙にズレるんだね。 一部分、プラスチックがローターとこすれてたので、カットしました。 黒丸部分をカットして ボルトとステーの位置変更! これで、装着してみたら大丈夫でした! しかも、更にフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2013年8月5日 16:02 としちゃん@ZVG15さん
  • キャリパーカバー交換

    なんちゃってbr×mboのキャリパーカバー(プラ製)から、REIZ TRADING VELENO キャリパーカバー(アルミ製)に交換です。 ちゃんとした箱に入っててお洒落です。 まずは仮会わせです。 ステーの位置も合わせて、カバーの穴開け位置も決めておきました。 カバーにドリルで穴開けし、カバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月24日 23:31 深ちぃさん
  • キャリパーカバーリニューアル?パート2

    続きです。 ステーを固定する穴あけ加工が終わったので、今度はステーの穴を片方だけ4㎜に拡大し 六角ボルトでステーとキャリパーカバーを固定するように加工! そして、赤ペンキで塗装☆ 100均のスプレーで(爆笑) と、材料に載せるの忘れましたが 3㎜のステンレスボルトを使い、パート1でご紹介した灯油 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 7
    2013年5月5日 20:41 としちゃん@ZVG15さん
  • キャリパーカバー交換

    かなりオンボロになってきたんで、イメチェンも兼ねて交換します。 外したキャリパーカバーを元に、余計な部分をカットしたり ステーを留めるための、穴を開けーのしたら、色褪せ防止の為にクリアー掛けしてます。 とりあえず仮合わせしてみます。 ステーは外したキャリパーカバーから移植。 何となくキャリパーも塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月12日 23:39 深ちぃさん
  • リヤブレーキドラム・ハブナット脱着 @ MH23S動画あり

    総走行距離 70898km リヤブレーキドラム 点検・清掃の為にはハブナットを外す必要があります ハブキャップを貫通ドライバー等で外します ハブナットが出てきました 緩み止めのカシメを起こしてやります KTC ロックナットチゼル AS404 を使いました コンコンと叩いてカシメ起こし 新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 17:18 ハコ点のランマさん
  • キャリパーカバー取付け

    先日、加工&塗装したキャリパーカバーを取付けしました。 とし兄貴の真似をして、スプリングにて装着予定でしたが、パーツが揃わず(T_T) カル工房の真似をして、ステーにて取付けをしました。 使用したステーは、エーモンの150×15×1.2mmの長穴ステーです。 これをキャリパー裏の上下ボルトに取付 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 12
    2013年7月30日 00:26 深ちぃさん
  • キャリパーカバーリニューアル?

    前回、ブ◯ンボダミーキャリパーカバー装着しましたが、あの時… 加工ちょっとミスり微妙にズレてたから 俺、そういうの許せない性格(爆笑) また、1600円でキャリパーカバー購入! そして、新たな加工へ まず、不要な部分をカット! これ!大事! あまり適当だとズレちゃうよ(*^◯^*) お次は、今回 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年5月5日 20:22 としちゃん@ZVG15さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)