スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH23S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH23S ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • アルパインツィーターパネルにてBLAMツィーターを取り付け

    整備メモ 純正の位置にツィーターを取り付けました。 そこまでは特に問題なしですが、音だしで幻滅σ(^_^; カロッツェリアのサテライトスピーカーのをダッシュボード上でならした方が明らかに良い。 更に、ツィーターが「サァー」って言ってる。ずーっと言ってる(^^;) 一言で言えばS/N比 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2017年1月10日 21:39 チョロギ屋さん
  • まさかのDSPにパスワード設定が?!解読してやるぜ!

    DSPをPCと接続しました。 ネットブックでは認識できませんでした(泣) そのため、メインで使っているノートPCを使用しました。 ってか、どうやって同期するのか??? 試行錯誤を繰り返し、ログインが必要なことに気づきました(^_^)b すると、パスワードを求められます?! 前のオーナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年1月9日 20:00 チョロギ屋さん
  • bit ten D調整

    インストールして初のパソコン接続しました! なんか感動‼️(笑) イコライザーフラットなのにクリアです 解像度が高いのとディレイ、イコライザーが細かいのが嬉しいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月6日 18:41 jam'sさん
  • ツイーター付け替え

    前回、端子が手元になくて断念していたBLAM RELAX165RSのツイーターを取り付けました。 以前はアルパインのツイーターを純正位置に取り付けていましたが、位置変更をしました。 一応、フロントガラスやAピラーへの反響を考慮したつもりですが素人なので一言で言えば適当です(;゚ロ゚) 純正ツイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月22日 22:40 チョロギ屋さん
  • 音漏れの原因を探ってみました

    ドアの音漏れの原因を探りました 一目瞭然!の音漏れ原因に思わず笑ってしまいました。 写真で分かるとおり、ドア下には水抜きの穴が4~5箇所もあいてます。更に、スピーカー直下にもあります。 この穴を塞げば音漏れは明らかに減るでしょう! でも、→の様にしっかり役目を果たしているのが解ります(*・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年4月9日 18:25 チョロギ屋さん
  • イコライザーの調整

    イコライザーの調整をするために、スマフォアプリをダウンロードして測定してみました。 このアプリは、ピーク値をホールド出来るので便利ということで選びましたが、118円の課金が必要でした。 download後は、英語でサンキュー的なメールが届きます(^_^;) 画像は、イコライザーフラットの時の測 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月16日 20:35 チョロギ屋さん
  • DEH-970の設定値メモ

    今更、DEH-970の設定値をアップする人はかなり少ないとは思いますが、とりあえずそれなりの音になってきたので、ベースとして設定値をメモしておくことにしました。 まあ、車内は人によって状況違うでしょうし、組んでいるシステムなどでも違うと思うので、参考にはならないと思いますが・・・(^_^;) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年3月13日 17:15 チョロギ屋さん
  • アンプ F450修理

    アルパイン5chのアンプ〜 マルチで使ってますが、左TWから音が出たり出なかったりと RCA端子の見直しをしようと! やってみる事に〜 流石にぎっしり詰まってますね! RCA端子のハンダを点検したけどん〜 だったのでハンダを盛りつけする事にしました! 組み立て後とりあえず、音でました 様子を見る事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月9日 18:32 jam'sさん
  • タイムアライメントなどを調整

    カーオーディオマガジンの記事に、オーディオの調整のやり方が載っていたので、試しに記事に従って調整してみました。 結果、かなり音が変わりました!!! やはり、自分の直感だけではよい音に出来ないようです(^_^;) 調整の順序や、使用する音源など勉強になりました(^_^)b 少しずつレベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年2月8日 15:39 チョロギ屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)