スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH23S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH23S ]

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 光軸調整(オートレベライザーリセット)

    自分が車高調付けたころは、あまり気にならかったのですが日も短くなり、暗い中を走っていて妙に暗く感じるなと思いまして、みんカラ諸先輩方がやっていた光軸調整というものをやってみようと思いました! ・まず前の座席を下げられるいっぱいまで後ろへ下げる。 ・足元のマットの所にチラシや新聞紙などを敷き助手席に ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 2
    2013年10月20日 21:33 wagonr-stingra ...さん
  • ドアミラーウインカーポジション化

    元々はフロントウインカーをポジションにしていたのですが、ミラーの方がいいなぁーと思いキットを移設しました♪配線を探すのに時間かかりましたが、それさえすぐ分かれば簡単にできますよ!それでは作業工程へ~ まず、運転席側から作業をします。足元のパネルを外して、配線を出したいので、まずはヒューズボックスの ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 3
    2010年10月27日 15:32 ★まさやん★さん
  • 光軸調整・初期化(オートレベライザーリセット)

    ダウンサス入れて車高が4㎝ダウンしたため、ヘッドライトの光軸が超下向きになってしまい、20mほど先までしか照射していないため夜間運転に危険を感じ、皆さんの整備手帳を参考にオートレベライザーのリセットを行いました。 運転席足元のヒューズボックスの、さらに上の奥にあるオートレベライザー調整用の黒いコネ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2017年11月7日 03:03 Shindyさん
  • 光軸調整(ネジ調整)

    この前、オートレベライザーのリセットに成功しましたが車内から見ると右側のライトが左に比べて若干下がっているように見えます。 左側に沿ってラインを付けてみました。 写真を加工した物ですので調整中は目見当でやってました(・_・;) なので、正確な高さは左側を目安にしてます。調整の際はテープで印をつけて ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 3
    2012年10月30日 20:02 はくりゅさん
  • フォグランプ交換

    スティングレー購入から1年半。 純正フォグランプ、片方切れました。 夜ばっかり走ってるので、よく頑張ってくれたと思います。 さあ、それではぶきっちょによる交換講座を始めましょう。 今回、登場していただくのはこちら。 \4410-→\2980- のセール品。 信頼のIPF。 フォグランプ球の交換 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2012年3月8日 23:54 徐福さん
  • フォグランプHID化

    コンバンワヽ(○・▽・○)ノ゛ 久しぶりの弄りです(笑) 今回はフォグランプをHIDに交換しました(^^)v それでは参ります。素人の説明なので不備があると思いますのでご了承ください。 御存じの方もいらっしゃると思いますが・・・ タイヤハウスのカバーに付いてるタップですかな? 赤丸で囲った部分を ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 15
    2013年5月17日 23:36 はくりゅさん
  • 車高調取付に伴う光軸調整

    車高調やダウンサスを取り付けるとオートレベリング車は光軸が下がります。 今回はいろいろな方の整備手帳を参考に作業しました。 リアの車高が下がると、荷物が載ってると認識(誤認識)し光軸を自動的に下げます。(フロントは通常車高だと機械は思ってるため光軸がそのままだと正面を照らすから。だと思う(ぁ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2010年7月19日 22:38 カル☆ミさん
  • CCFLイカリング【エンジェルアイ】取り付け パート1

    アクセスありがとうございます。 このページではCCFLイカリングの取り付け方法を説明しています。 写真がその商品【エンジェルアイ】です。 MH23Sスティングレーの適合サイズは80mmとなっております。 私の場合、EVER GREENのイカリング付きヘッドライトを購入していましたので、それを加工し ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2010年3月20日 12:22 じゃすみん。さん
  • ドアミラーウィンカーLEDランプ 交換

    久しぶりの整備手帳です。 今回は、年始にポチったドアミラーウィンカーLEDランプ の交換です。 まずはミラー面を取外します。 赤○の3ヶ所で固定されてるので、ミラーの下側からバキバキと外しちゃいます。意外と簡単に取れました。 次にミラーカバーを外します。 黄○の5ヶ所と内側を覗くと、青○1ヶ所の ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 5
    2014年1月12日 14:47 深ちぃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)