スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH34S/44S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH34S/44S ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • MH34S バンパー外し

    MH34Sのバンパー外しです。 まず、ボンネットを開け正面のグリル外しです。 赤丸がクリップで黄色がビスなので計6ヶ所外します。 外れたら軽くグリルを上に持ち上げると簡単に浮くのでLEDの配線カプラーを抜くと独立して外せます。 ナンバーを外すと1ヶ所クリップがいるので外しておきます。 バンパー ...

    難易度

    • クリップ 43
    • コメント 5
    2014年5月7日 20:31 hasupraさん
  • MH34Sスティングレーフロントハーフスポイラー取り付け説明

    バンパーの上から最短距離で440mmの所にスポイラーを取り付けますのでテープでマーキングします。(左右) 左(助手席側)のバンパーに装着時に傷が入らない様に山の部分にテープを貼ります。 スポイラーの装着は運転席側から先にマーキングに合わせて装着します。 助手席側は慎重に3cm位下の方から上にスライ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年3月9日 22:22 Jmodeエアロさん
  • フロントバンパービッグマウス化

    完成画像から♪ じゃすみん。さんの整備手帳を参考にさせて貰いました♪ バンパーを外して裏むけた所です。 ※バンパー外しは【バンパー取り外し】参考に 緑○ビスを外しましょう。 外したら、緑線部分を切ります(・∀・) 切り取りましたらバンパーの爪が目立つので 爪をカット♪ メッシュネットを仮止めしま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2013年5月6日 20:57 一hiro一さん
  • JMODEフロント&リアスポイラー取付

    ノーマルの状態 目つきが鋭いけどなんだかカワイらしい顔♪ いきなり装着! 装着方法は取説が付いていて簡単にできます。 が、びっちりサイズなので養生をしっかりしないとはめ込むときに傷だらけに・・・ 自分は一応したが軽くしたのと結構取り付け時に「あれ?ここも当たるの?」 ってところもあり傷だらけになっ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年3月12日 00:25 あんそろさん
  • 汎用カナードの加工

    格安で手にいれたカナードですが普通車用なので かなり大きくそのままの状態では取り付けできないので加工して なんとか付かないかな~ぁ(-"-) っと下手なりに加工に挑戦してみました♪ 使った材料はカナード本体がFRPなので FRP用パテと厚塗りパテこれは前に使おう思ってたパテなので家にあり ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2014年11月27日 01:54 §hiiro§さん
  • リアのルーフスポイラーの取り外し方

    みん友のてぃんぐれーさんから取り外し方の方法を教えて欲しいとの事で、参考になるかわかりませんが簡単に載せます。 先ずは写真のメクラを外すとボルトがあるので外します。左右一か所づつあります。 まずは今付いているルーフスポイラーを取り外します。 養生テープを貼ります。みんカラの整備手帳を見ていると大 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2017年5月20日 13:14 カエリンパパさん
  • Jmode フロントハーフスポイラー Fタイプ取り付け

    本日、Jmode フロントハーフスポイラー Fタイプの取り付けをしました。 取り付けは超簡単なので装着後の写真を載せます。 てぃんぐれーさんに教えていただいた通りにスポイラーに100均で購入した隙間テープを貼って純正バンパーに傷が付かない様にしました。 ダクトの部分にデイライトを取り付けました。両 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2016年3月11日 21:47 カエリンパパさん
  • MH34S・44Sスティングレーリアハーフスポイラー取り付け説明

    バンパーの上から最短距離で50mmの所にスポイラーを取り付けますのでテープでマーキングします。(左右) 運転席側のスポイラーに装着時に傷がつかない様に画像の様にテープを貼ります。 ☆純正リフレクターは外します。 ナンバープレートのボルト穴のセンターから105mm下にスポイラーを装着しますのでテープ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年3月10日 22:53 Jmodeエアロさん
  • 塗装•取り付け完了!

    塗り分けで、ディフューザー風に! マフラーカッターとの相性もGood!! ドッシリ感が出たかな(^-^) マフラーカッターが、純正のブッシュだとエアロに当たってしまうので、純正より下がる強化ブッシュに変更! 強化ブッシュに変更して、マフラーカッター再取り付け!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2014年5月17日 18:03 小さい頃から車好きさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)