スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH34S/44S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH34S/44S ]

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • LAILE / Beatrush Beatrush トランクバー取り付け

    以前にネットショッピングで購入した、 LAILE / Beatrush Beatrush トランクバーを取り付けします。 トランクのリヤシートベルトブラケットと共締めなので14のソケットで左右のボルトを外します。 車種専用なのでポン付けです。 施工後。 色的にはゴールドですが、まぁ見えない所なので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月31日 07:01 machaokunさん
  • エーモン/ロードノイズ低減プレート 運転席に取り付け

    エーモンのロードノイズ低減プレート10個入りを購入して嫁号のエスハイにも運転席側だけ取り付けて余ったので、とりあえず運転席に取り付けてみました。 運転席のシートブラケット取り付けボルトは特殊の為、普通ソケットでは駄目です。 E型10;星形のボルトとなっています。 こんなボルトめったにない。 A ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月13日 21:31 machaokunさん
  • タワーバーとブルーバッテリーの取り付け!

    ビフォー アフター てぃんぐれーさんを参考に、なんとか取り付けたけど、なかなか険しい道のりでした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月30日 20:15 miyabiRさん
  • tanabe/タワーバー取り付け

    まずはじめに、僕が自分の車に取り付けした手順なので間違えている可能性が大です。笑 タイヤを取り外さず、ジャッキアップもせずに取り付けした方法です。 使った工具はこちら。 プラスドライバー、モンキー、13mmと12mmのソケット 12mmのTレンチ(サスの隙間に手が入らなかった為に使用しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月24日 17:49 てぃんぐれーさん
  • トランクバー取り付け

    ポイントが余ってたので購入してみました。 完成(*´•ω•`*) ネジ外してつけるだけ(´・_・`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月1日 07:36 しんちゃん☆彡さん
  • Beatrush フロントフロアー 強化バー

    画像は、ネットからです。 待ちに待った、Beatrush フロントフロアー強化バーが到着しました。 今回は、プロのI氏、セミプロのN氏、合計3名で、 作業開始! フロントを浮かせ、馬で固定し、ボディーの下からの作業です。 みんカラの先輩方の教えを忠実に守りながらの作業は、約30分で終了しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年3月16日 18:51 go go dragonさん
  • タワーバー取付

    足周り変更に向けてのボディ補強。 まずはパーツのチェックから。 タイヤは外さなくてもノーマル足なら作業は可能。 でも施工面の掃除はしっかりと。 ボルトブラケットはとっても親切設計。 しっかりと面で固定でき作業性も良い。 左側のブラケットを仮固定。 脱着物もねじ一個のみ。 右側のブラケットも仮固定。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月24日 14:13 越中屋総本家さん
  • LAILE/フロントパフォーマンスバー

    いきなり完成写真です。norishioさんのブログを参考に作業しました。 メーカーで4WDは適合不明との事でしたが普通に付きました。 ただ自分はターボなのでNAは付くかわかりません。 この作業は1人で簡単に出来ますがちゃんとした工具を揃えて下さい。 油圧ジャッキと馬は必ず用意して下さい。それと力が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年12月27日 00:29 しげ兄ぃさん
  • フロントフロアー補強バー取り付け

    いきなり完成写真です。作業の仕方は他の方のを参考にして下さい。いっぱいやり方が載っています。ただ写真の位置が拡大しすぎていて分かりにくいので自分は注意事項等を書きたいと思います。 ①バーを仮合わせして下さい。穴が多いので間違えないように必ず付くかどうか確認して下さい。穴の位置は1番前の2つです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月13日 20:13 しげ兄ぃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)