スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH34S/44S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH34S/44S ]

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • クスコ ロワアームバー Ver.2

    メーカー画像です。 取り付け後の撮影。 取り付け後の撮影。 取り付け後の撮影。 マフラー交換で車体を上げたのでパチぴリ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月14日 16:05 king00612さん
  • クスコ ストラットバー/フロント オーバルシャフト(Type OS)

    車高調を入れたので。 コーナーリングが安定します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月14日 15:56 king00612さん
  • すき間を埋めよう

    フロントガラスが以前損傷し、交換した後にガラスとワイパー部分にあるカウルとの間に隙間が出来ていました。 ネットでいいものを見つけたので、取り付け出来ると思い、実行しました。 ワイパーを外し、カウルを外した状態です。 外したカウルです。 見にくいですが、モールはT字状になっています。 これをカウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月17日 21:38 まんぼXCさん
  • トランクバー

    今年最後のイジリ〜岡田です(笑) 年末のセールでポチりました(((o(*゚▽゚*)o))) 取り付けは2分で完了です。14の工具があれば誰でも出来ます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月31日 17:54 しげ兄ぃさん
  • MH34S トランクバー取り付け

    リアを補強する為にトランクバーを取り付けしました。 取り付けは簡単でリアのシートベルトのボルト(14mm)を左右外して重ねて付けるだけです。 画像雑ですが、こんな感じ(笑) 全体画像ないのでお借りしました… こんな感じに取り付きます。 異音が消えたと言う話も聞いてます。 リアが引き締まるので乗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年12月7日 12:33 hasupraさん
  • タナベサステックフロントタワーバー着弾

    インジェクションコントロールボックスを留めているボルトを外す。 そのBOXをぶらぶらに遊ばしておく。 ベースプレートをBOXの下にもぐり込ませて、2本のボルトで仮止めする。 エアコン配管に付属のスパイラルを巻き付けて保護する。 左側もベースプレートを取り付けてオーバルストラットバーをベース間に橋渡 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年9月11日 22:13 パグのこつぶさん
  • ロードノイズ低減プレート運転・助手席に取り付け

    エーモンのロードノイズ低減プレートを以前に乗っていいたMRワゴンから取り外し、スティングレーに取り付けました。フロント側です。今時の車は座席の固定ボルトはトルクスボルト?になっているみたいですね。 助手席の後ろ側です。今CMで言っているエネチャージのリチウムイオンバッテリーです。 トルクスボルト? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月6日 22:49 マーボートートさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)