スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH34S/44S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH34S/44S ]

トップ 内装 インテリアパネル

  • エアコンパネル点灯色変更 Part1

    純正のエアコンパネルの発光色(アンバー)に不満を感じてる方は多いかと思います。 そこでギャラクスから発売されているキットを使い基盤にLEDテープを貼り付けて色を変更してみました。 説明書もなかなか分かりやすいです! だいぶ省きますがエアコンパネルを外します。 ダッシュボードやナビのパネルを浮かせ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2014年5月27日 20:46 hasupraさん
  • インパネ周りの分解(グローブボックス近辺その1)

    インパネ内部の防音対策の為に、インパネ一式を外していきます。 助手席前のブローブボックス一帯を外します。 まず、下部のグローブボックスを外します。 開けて、左右を押すと、ストッパーが外れますので、付け根部分から、引っ張り外します。 エアコンパネルと、上部ボックスを一緒に外します。ドア側から ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2015年11月8日 23:58 MP4/5さん
  • インパネ周りの分解(グローブボックス近辺その2、エアコンパネル、スイッチパネル)

    ねじ止めされているのは、この補強ステーがあるからです。 なお、内貼り剥がしを置いている部分はダッシュボードと一体化している様です。 エアコンパネルを外します。 爪を左側から外していきます。 パネルを下側にひっぱり、爪を抜きます。 シフトノブをくぐらせて外します。 下部に電源コネクターがありますので ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年11月9日 00:19 MP4/5さん
  • カードホルダーの取り付け

    定番の流用です。 日産ほど部品には詳しくないので、詳細は分かりませんが一時期のスズキ車に装着されていたものです。白ミニカにも同様のものを付けており、駐車場のチケットなんかを置く場所に困るので取り付けます。 取り付けは簡単。 インパネのアンダーパネルをヴァキヴァキっと外します。 これを取り付け ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2013年1月1日 17:49 みやこしさん
  • インパネ周りの分解(メーターフード、インパネの奥、銀色装飾パネル、運転席側ドリンクフォルダ)

    インパネの一番大きなパネルを外します。 ナビ部分から手を入れ、手前に引っ張れば、外れます。 エンジンスタートのスイッチのケーブルを外します。 コネクターを抜くだけです。 パネルの裏側は、こんな感じです。 グローブボックス部分とは、この様な感じで繋がってます。 メーターフードを必要に応じて外します。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年11月10日 01:02 MP4/5さん
  • 備忘録 ナビ, ナビ周りインパネ 取り外し

    ナビ周りインパネ取り外し エアコンルーバー下のプラスチック部を外す 凸部を上に押すと取れる (左右とも) 中にネジがあるので外す(左右1本ずつ) そこから手を入れて外周側を指で押してインパネの爪を外す ネジが付いていた鉄の部分を左右一緒に持って手前に引くとナビとナビ周りのインパネが丸ごと外れる ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年12月13日 04:13 エックス♂♂さん
  • グローブボックスが勝手に開く不具合を治す(緩い)

    ワゴンRスティングレーに乗ってもうそろそろ1年が過ぎます。助手席上のグローブボックスは中途半端な大きさなのでポケットティッシュやマスク等を入れてますが、たまに気がつくと写真の様な状態で開いてる事が結構ありました∑(゚Д゚)段差など道の悪い所を走ったあとで気づくと開いてる事が分かりまして何か良い方法 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2021年12月20日 04:28 ケセラセラ@さん
  • 備忘録 エアコンパネル取り外し

    エアコンパネルの取り外し グローブボックス上部とナビ周りインパネを取り外す 他整備手帳参照 ※グローブボックス(上部)取り外し (メモ) ※ナビ周りインパネ取り外し(メモ) 上部に4箇所爪があるので裏側から手を入れて外す ナビ周りの外側とメーター周りのインパネを外さないと外れないので少し浮かせ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年12月24日 22:05 エックス♂♂さん
  • ダッシュボードを可能な所迄ばらしました その1

    インパネ裏側や、バルクヘッドの防音対策を行う際に、ダッシュボード部分が外れますと、非常に効率が良い為、トライしましたが、結果的に、素人では難しいので、断念しました。 ハンドル一式や左右を接続している補強の金属迄外す必要があり、整備士の方でも1日掛かるとの話。 折角ですので、外した箇所は、整備手帳 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年11月10日 18:29 MP4/5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)