スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH34S/44S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH34S/44S ]

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • バニティミラーライトLED化

    楽天で、680円でした。 これはちょっと暗いです。 まつ毛が目に入った時、みつけにくいんです 黄色いです 白くなりました 特別明るい訳ではありませんがちょうどいいです。 めっちゃ簡単

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 08:15 まーぶーさん
  • リアゲートダンパー〜カーボン化〜

    リアゲートダンパーが寂しので シルバーカーボン化ww 養生テープで適当に型取りww LRの分切り抜きし〜の( ´∀`) ダンパー部分にペタりして( ´∀`) L側完成(*'▽'*) そんで持って 両方完成(*^o^*) 次はボンネットダンパー購入しようかな\(//∇//)\ も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月24日 13:43 わたるンさん
  • エアコンパネル点灯色変更 Part2

    付属のLEDテープを貼るとこの形になります。 ここで初めて気付きました! 印の所が隠れてないです!! どうやらこのパイロット色は変更出来ないようです… 完成が気になり始めました…。 液晶部分も同じように両面テープを貼り、LEDを貼り付けます。 ただ、液晶画面をピン付きのまま斜めに傾けるため狭 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2014年5月27日 21:12 hasupraさん
  • RL Elegant Decal コーナーライン バタフライ S ES312 貼り付け Vol,2

    RL Elegant Decal コーナーライン バタフライ S ES312余り片側半分(1セット)を貼り付けます。 バックドアガラスに貼り付け様と思いましたが、センターピラートリム(Bピラー)とクォータートリム(Cピラー)にしました。 施工前、センターピラートリム(Bピラートリム) 以前に塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月9日 22:01 machaokunさん
  • 100均で手作りコースターを作りました

    フロント、サイド、足元のテーブルのコースターを100均のアイテムを使って手作りで作りました。 揃えたアイテムは写真の3つです。総額324円。 コースターの表に型取りしたフェルトをボンドで貼り付けました。 コースターの裏側には型取りしたスベリ止めシートを両目テープで貼りました。 完成したコースターを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月6日 16:06 カエリンパパさん
  • 嫁さん号も増設

    嫁さん号もあるけど暗いので勝手に増設。 純正は、電球のままで横にスポット付けました。 ちょうど後ろに穴があるから合わせます。 いかにもという感じで付きました。 明るさは十分です。 嫁さん気付くかなぁ?? 内張り留めるプラは交換しないと駄目になるので3ミリのナットをナッターで打ち込みボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月17日 17:24 ken@Bianteさん
  • 内装張り替え その3 AUTOMAX izumi スエードシート

    前に行ったKINGで購入した、graceのステッカー。 字体と色が好みで買ったので、カットして部分使い。 grace品使ってないんすけどね。。笑 角度を変え、黒金ってかっこいいすよねー。 内装張り替えたのに、ここが一番好きかも笑 ハンドル後ろのカバー。 ハンドルのとこから繋がるように張り分け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月20日 13:26 リリコロさん
  • LEDテープの再利用

    30連あるLED数の3つが不点灯になった為、取り外したLEDテープを別の場所に再利用します。 フットライトに再利用する事に決めました。 以前は青のLEDのフットライトにしていました。 さすがに30cmに30連のLED数のLEDテープだけにめちゃくちゃ明るくなりました(笑) スイッチでON⇔OFF ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月21日 22:21 カエリンパパさん
  • one creation サイドテーブル取付

    運転席側です。 取付は非常に簡単です。 2ヶ所ある金具を窓ガラスの内ゴムの間にかませて、あとは両面テープにて固定させるだけです(^-^) 助手席側です。 手順は運転席側と同じです。 取付自体位置決めさえ終われば、両方で10分もあれば終わります(^-^) ただ商品の精度がもうひとつのようにも思えます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月31日 13:53 とんぴち1629さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)