スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH34S/44S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH34S/44S ]

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • パワスロ

    パワスロで馬力アップしちゃうぞ↑↑ スロコンでレンポンスアップ↑↑ BL⚡TZ製品でリニューアル☆彡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 01:02 ぼうちゃさん
  • ベルト交換

    半年ほど前から嫁車のベルトが鳴き始め、最近嫁から苦情が出始めたので交換しました。 ベルトは三ツ星製の6PK1231Lです。 最近は軽でも6山のベルトとは、負荷が増えたんですね。 交換方法ですが、修理書がないのでネットで探しました。 交換方法 取外し 1) スプラッシュカバー又はエンジンアンダカバ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 3
    2019年1月28日 11:45 浜ちんさん
  • ベルト交換

    ベルト交換♪ 93380キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月16日 19:47 みつ@WALDさん
  • ベルト交換②

    ベルト交換②141350キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月24日 20:05 みつ@WALDさん
  • タイミングチェーンが外れたあ!!

    お題の通り、エンジンの内部にあるタイミングチェーンが外れてしまい、内部で断裂。 そして、中も治せない状態になってしまいました。 ワゴンRは、妻のクルマで私が整備を担当していました。 こまめなオイル管理も、自身でしていたのですが、この春に交換すべきところをサボっていました。 というか、転勤が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月14日 00:16 バエンボさん
  • プラグ交換

    走行距離が9万キロを超えたので、スパークプラグの交換を行います。いつものようにネットで購入しました。型式は90507 ILMAR7A8です。3気筒なので3本ですね。。。 ボンネットを開けて黄丸のボルト×3とクリップ×1を外します。赤丸のホースバンド×1を緩めるとエアークリーナーASSYが取り外せま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年12月2日 10:52 kazu104さん
  • ベルト🔧交換

    下から見た図です テンショナーを緩ませるだけでベルト交換可能です 前世代K型エンジンよりも簡単です キュルルと音が出る事が有るので、4万キロ強で交換しました 新車から5年半過ぎ、少し傷んでます K型は2本ですが R型は1本で経済的ですね 作業も楽です K型だとエアコンベルトは、バンパー外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月4日 12:22 頭文字tさん
  • ウォーターポンプ ベルト交換

    減速時にギャーというゴムが擦れる様なすごい音がするようになり(歩行者も振り向く位)すぐにディーラーに持ち込み。ベルトの劣化でしょうとのことで、整備の空き状況都合により2週間後と。。。そんなに待っていられないので、みんカラを散策して自分で交換することに。確認したいことがあり、下からのぞき込むと・・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月6日 22:18 kazu104さん
  • オイルのみ交換

    今迄、自分で交換してましたが、 手間暇考えたらショップでやってもらったほうがいので。 2825Km 次回5825kmエレメントも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月12日 11:47 ポンクロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)