スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH23S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH23S ]

トップ エンジン廻り 吸気系

  • 純正エアクリーナーBOX 断熱加工 充填効率アップ?

    耐熱ガラス繊維入りアルミテープ シンサレート シンサレートHL40を3枚重ねてアルミテープでエアクリーナーBOXに貼り付けました。 理論上は吸気温度が下がりパワーアップするハズですが、ちょっとカッコ悪い(;´ρ`) やっぱりカッコ悪い(´Д`) =3 ハゥー 改善の余地ありだなぁε-(ーдー)ハァ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月22日 16:53 プライベーターおやじさん
  • エアフィルター清掃 MONSTER POWER FILTER PFX300

    5,000km毎に清掃すれば、40,000~50,000km使えるのがウリなスポーツエアフィルター、 モンスター・パワーフィルターPFX300です。3個目を装着してから、2度目の清掃です。 距離的にはちょっと早かったのですが、オイル交換のついでにエアブローしておきました。 清掃時走行距離 8 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月10日 17:39 Lorryさん
  • 自作ラムエア風ダクト加工

    自作ラムエア風ダクト加工。  グリル下部より純正エアクリ吸気口までを配管。  施工方法は、DEデミオと同様・同等品な感じでR~!(略   タイラップや高圧絶縁テープ・ハリガネ等にて固定。  効果は???多少、吸気音に変化あるけどぉ~~~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年5月23日 21:15 DEミルマンさん
  • PCVバルブ交換 MH23S ワゴンRスティングレー

    中古で買ったスティングレー君ですが、整備記録簿が無いために現状把握がしづらいです。 PCVバルブは価格も安いので交換に踏み切りました。 赤い矢印の所のボルトを10mmソケットで外し、青い矢印のホースクランプを緩め、 緑矢印のはめ込まれているホースとレゾネーターをとればエアクリボックスが外れま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年7月10日 10:06 雪風07さん
  • フィルター洗浄

    洗浄禁止のフィルターですが洗っちゃいました 洗剤は使わずにバケツの中でザブザブと❗️ 少し水の色が変わりました 洗浄した後しっかりとドライヤーで乾かしたした

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月22日 20:53 jam'sさん
  • エアフィルター交換 MONSTER POWER FILTER PFX300

    前回交換(HKS→BLITZ)から約9,500km走行したので(BLITZのメーカー推奨交換距離は10,000km)、エアフィルターを交換しました。 エアクリーナーボックスの4ヶ所のツメを外し、フタを取ってエアフィルターを取り外します。 写真は外したBLITZフィルターを外気側(車両装着時には ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月3日 13:28 Lorryさん
  • スロットルコントローラー取り付け♪

    ピボットのスロットルコントローラーが20%offとハーネス無料キャンペーン実施中だったので嫁におねだりして買って貰いました♪ 路面が凍結している関係上、ハイパワーモードは使用していませんが、アクセルレスポンス(電スロのアクセルレスポンスのかったるさ)が改善されました♪ ノーマルの状態でも雪ドリが楽 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月22日 22:17 あやティマさん
  • HKS SUPER HYBRID FILTER

    純正のフィルターから交換 気のせいかもしれないけど やはりアクセルのつきがよくなった感じしますね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月25日 15:02 ☆がじら☆さん
  • ACBの装着

    アクセスありがとうございます^^ この度燃費向上グッズ「ACB」を装着いたしました。 特殊セラミックの働きにより、エンジンの吸入空気中の酸素分子を細分化し、完全燃焼を促進。 結果、パワーとレスポンスアップ、燃費向上、排気ガスの浄化、静粛性の向上を実現するとの事。 ひ弱な軽自動車の場合、1セットでも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月10日 09:22 じゃすみん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)