スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • ステルスLEDウインカーバルブ交換

    ノーマルのウインカーバルブです。 ささっと外しました。 購入したLEDウインカーバルブです。 こんな感じになりました。なかなか気に入りました。試しに嫁のスティングレーに取り付けましたが、自分のキューブにも取り付けようと思います。 ついでにお決まりのLEDポジションランプも交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月16日 22:50 キングかっちんさん
  • ポジションLED化

    クリヤー系のバルブで唯一ノーマルだったフロントのポジション球、ずっと気になってましたが、"まぁいっかぁ"。。。。。と、放置プレーでしたが、主治医のところにLEDフォグを取りに行った時に口車に乗せられてついつい購入して交換しました💦 少しだけいまどきっぽくなってよしとしましょう❗ 。。。。。また節 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月26日 17:32 てらゾーさん
  • フォグランプ交換

    ワゴンRを購入して間もなく取り付けたLEDバルブが、峠越えのFMが弱い時にノイズが入って聴こえなくなるので、ノイズが出なさそうなやつを主治医に頼んで購入して交換しました❗ 近いうちに峠越えしてみます☺️ ちなみに見た目の明るさや色味は変わりません😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月26日 17:27 てらゾーさん
  • 方向指示灯確認ランプ白LEDダブル

    ブレーキランプ車内灯に続きターンシグナル&ハザードランプ車内灯をつけてみました 手間取った割には???でした 画像左 助手席 足元タイヤハウス手前 画像右 運転席側 足元タイヤハウス手前 運転席側 フロアハーネスの青線の中から検電テスターで方向指示器とハザードに連動する電源線をさがします( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 18:53 misochankoさん
  • 制動灯確認ランプ赤テープLED

    燃えていません、大丈夫です ブレーキランプのチェックランプのつもりです ブレーキランプ連動で点灯(車内) 同乗者にブレーキを踏んでるって知らせる意味もあるんです 場所:センターコンソール裏側両足部 使用部材 ・赤テープLED8㎝x2本(残り加工) ・ロッカースイッチ(ガラクタ加工) ・ヒラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月31日 12:43 misochankoさん
  • バックドア赤テープLED + ラゲッジルームLED

    出来上がり画像です 左側:ストロボ撮影 右側:ストロボなし ・赤テープLED(側面発光) 救急車イメージでバックドアを開けるとLED発光でドアオープンの注意をうながし衝突・接触予防 ・ラゲッジルーム用LED ドアオープンで天井から地面を照らします、スイッチ付きでオープン時は任意にON/OFF仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月10日 14:09 misochankoさん
  • デイライト風その他灯火類Ⅱ バンパーイルミ

    乗り出して3年半だけど、やっぱり欲しかったバンパーイルミ、純正品は高すぎて手が出ないので社外品を購入 これをスモール連動ではなく、デイライト風その他灯火類として装着、以前につけたテープLEDと連動点灯・消灯の仕様へ お値段は純正の半分以下 取付前準備 ・ステントラスタッピング4X16㎜8本( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年7月27日 14:39 misochankoさん
  • デイライト風その他灯火類Ⅰ テープLED

    こちら完成画像 夜間画像 最上段 LED(テープ) 2段目 LED+車幅灯点灯 3段目 LED+車幅灯+前照灯 最下段 LED+車幅灯+前照灯+前霧灯 製品名:エーモン NO.2713 サイドビューテープLED 45cm 仕様: ・DC12V車専用 ・LED:54発(2本合計) ・発光色:白(8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月1日 19:19 misochankoさん
  • フォグランプLED化

    フォグランプのバルブが純正のままでしたがLEDにしました。 まずフロントタイヤを外します。 うーん、サビサビ… これは後日メンテナンスですな。 フロントバンパーの下にタイヤハウスのカバーを止めるネジがあるので1本だけ外します。 ネジを外してタイヤハウス側から引っ張るとここまで開きます。 ユニット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月16日 13:16 くろ3419さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)