スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH34S/44S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH34S/44S ]

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーターイルミを青に固定

    MH34Sのメーターイルミを青に固定出来るみたいなので先輩方の整備手帳どおりに挑戦しました。 ・・・ ・・・ 何度やっても出来ません。 ①エンジン停止状態にてアクセルペダル目一杯ふむ ②アクセル踏んだままプッシュスタートスイッチ2回プッシュ!(エンジンはかけない) ③すぐさまブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2016年10月28日 15:51 yuikaぱぱさん
  • メーターLED青色に固定

    先日エアコンパネルのLED打ち替えなど車内を白・青の照明に統一しました(`_´)ゞ しかし!MH34Sにはエコドライブアシスト照明機能なるものがついております これはエコな走りをするとメーター内の青LEDが緑に変化するとゆー機能で、はじめは面白かったんですが走行中に変化するのがうっとうしくなってき ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2013年1月31日 19:15 M.Y.Nさん
  • ブースト計&電圧計取り付け

    この整備手帳はじゃすみんさんの整備手帳を参考に作業しました。 そしてこの整備手帳はMH34Sなので、車種によってヒューズ等の形が違いますのでよく調べてから作業してください。 以下の商品をまず揃えました。 JURAN:32578シリコンホース内計4Φ2m →付属のホースが硬い為用意しました。 JUR ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2016年5月29日 20:23 しげ兄ぃさん
  • オートゲージ RSMブースト計(エンジェルリング付)取り付け

    購入したのはオートゲージのRSMエンジェルリング付きのブースト計です。 送料込み5000円程度なので、安いですね! 付属の3つ又が使えない、透明のチューブが固い等と言うのを聞いていたので、3つ又は付属品が6-4-6に対しジュランの4-4-4を買いました。 ホースもジュラン内径Φ4のレッドホース ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年12月29日 18:50 ホワイトウィングさん
  • Deporacing 60 バキュームメーター

    バキュームメーターを取り付けます!本来はNA車に付けるんですがターボでも取付けできるだろってことで(笑 国産のメーターは精度がいいんですが、如何せん高いwww 雰囲気重視なのでいろいろ調べた結果Deporacingにしましたw(笑 台湾製ですが、中身はオートゲージと同じ??(笑 アナログに加え、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年3月31日 17:37 Red@stalkerさん
  • オイルアタッチメントの取り付け

    大好きなモンスタースポーツです💖 オートゲージのセンサーを取り付けるためには、ネジ山を作り直す必要が有ります🎵 タップを使って山を切り直し(1/8NPT) 油圧センサーの取り付け準備完了🎵 油圧センサーと油温センサーを取り付けます(^^) オイルフィルターを外して取り付けます。 こんな感じで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月25日 23:32 hiroppe4343さん
  • ブースト計と電圧計

    オートゲージの安いブースト計と電圧計を取り付けました。 せセルボの時のようにエンジンルームから室内に配線を通す穴がなく、非常に苦労しました。 電圧計はエネチャージの動きが分かるので、なかなか面白いですね♪

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月23日 17:32 いさちゃん660さん
  • 負圧計取り付け

    1番面倒?なホース回しを先に。 適当な長さに調整し、元に戻します。 防水のテープを貼り忘れましたが、一応バンドを巻き水滴が下に行くように一工夫。 続いて、負圧を取るに適したホースを切り、三又を挿し動作チェック。 OKならバンドで固定! ちなみにホースクランプを買おうとしましたが在庫無し😓 照明 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年11月6日 04:17 ドアンさん
  • Defi Racer Gauge 取り付け

    Defi Racer Gauge φ52 ブースト・水温・電圧計の取り付けです。 いきなり取付け済み画像 配線類はAピラーに穴をあけ、足元からダッシュ上に。 e-くるまライフのフットライト電源から分岐しました。 ブーストセンサーは右フロントサスのあたりのサービスホールにL字ステーを取り付け、そ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月5日 17:39 MERIL13さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)