スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH34S/44S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH34S/44S ]

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • 3-drive・REMOTE 取り付け

    3-drive・REMOTE 本体 BR-1 ブレーキハーネス 2C 車種別専用ハーネス を準備 電源コードのブレーキ線にギボシ取り付け。 線が細いので剥いた線を図のように折りギボシに取り付ける。 シースも噛んでいるので引っ張り強度が増します BR-1 ブレーキハーネスを赤○部を外して接続 黄色→ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年3月6日 00:12 ちょこピーさん
  • ドアミラー自動格納装置取り付け!

    やっぱり横着を覚えてしまうとドアミラーの格納操作をするのが面倒くさい(>_<)…というわけで自動格納装置を取り付けた。 この車は格納スイッチがドアに付いてるのでまずはドアの内張りを外す。プラスビス2本とプラスチックのピンを1本外したら内張りのピン位置を探りながらバキバキと外していく…どの車でもこの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年3月16日 23:33 れよれよさん
  • IG(イグニション)電源取り出し

    備忘録です ACC電源からの分岐ばかりだったので、IG電源(エンジンスタートで電源ON)からも分岐にしました ヒューズボックスにはIG電源なんて表記ないので、エンジンがかかってから作動するものと考えて、もし、元ヒューズが切れても走行に支障なしということでリヤワイパーのヒューズから拝借 念のため、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年7月3日 18:49 misochankoさん
  • OBD2車速連動オートドアロック

    みんカラを徘徊してて目に留まったのがコレ( ・∇・)OBD2のコネクターにポン付けのブツ。早速ヤフオクでゲット(^o^)車速が15㎞以上で自動でドアロック。停車後シフトレバーをPに入れると自動アンロックするモノ。チョビットグレードアップ感を味わうのには打ってつけの代物。 早速、付けてみよう。ってア ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年9月10日 15:52 ヤス吉2010さん
  • アイドリングストップキャンセラー取り付け

    オートパーツ工房さんのアイドリングストップキャンセラー(マイナスコントロール車用)MH34S用を購入取り付けしました。 amazonにてMH34S用の写真入り取説付の物が2850円で売られております。 配線は3本でアイドリングストップスイッチ裏の灰色の信号線とイグニッション電源(ヒューズ電源か ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年1月4日 20:26 ホワイトウィングさん
  • ファッションアーシングをしてみた!

    Amazonで1780円で売っている汎用アーシングケーブルです。 60cm×1 80cm×2 100cm×2 接続ステーのセットです。 さり気なくエンジンルームを飾るには、この位で良いかも? 取り付け箇所 ①インタークーラー手前のパイプ ②エンジンヘッド 取り付け箇所 ③インジェクター部 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年8月13日 11:15 ホワイトウィングさん
  • アーシングポイント追加

    外車では見掛けるボンネットへアーシング! CVT本体上面にM6ねじ穴があるので、そこにアーシングして、合計7ポイント接続しました。 効果 ・エンジン音が2~3割静かになりました。 ・低速時のブーストの立ち上がりが早くなり、加速がスムーズになった。 ・車庫入れ等でDレンジ→Rレンジ入れた時の小さな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2015年8月15日 12:07 ホワイトウィングさん
  • アイドリングストップを常にキャンセル状態に。

    アイドリングストップが作動して、エンジンが停まると、エコクールがついているとは言え、夏場は、暑くなります。  エンジンかけるたびに、OFFボタンを押せばいいのですが、それも面倒。  ネットで探すと、キャンセラーが売っていたりしますが、コストかけずにやりたいので、さらに検索。先輩たちのアイディアを参 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年6月26日 17:08 RRタイプさん
  • ヴァレンティ ジュエルLEDドアミラーウインカー取り付け

    下準備が必要です。MH34Sとカプラーの形が違います。 ヴァレンティのドアミラーに025のメス端子を挿してグルーガンで固定、040のオス端子を付けておきます。 画像の様に純正から、配線が増えます。 ミラーの外し方ゎ割愛 オス端子を純正のカプラーに差し込みした後です。 オレンジ線+  緑線ー 純正に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月3日 23:23 シロ26さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)