スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド

ユーザー評価: 4.39

スズキ

ワゴンRスティングレーハイブリッド

ワゴンRスティングレーハイブリッドの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ワゴンRスティングレーハイブリッド

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 安心してください、当たりませんよ!

    特別視認性の悪さは感じませんでしたが、 近日暑さ対策でフィルムを貼るのでフィルム貼っても 見やすいと書いてたので買いました。 オートバックスブランドのやつですね。 取り付けは10秒(笑) 試しにサンバイザーを両方オープン! 大丈夫、全く当たらないです(^^) 枠ブチも薄くていい感じです。 あとはフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月21日 16:40 papami718さん
  • ラバーマット取り付け

    ラバーマット 届いて見てみると、ラバットの商品名。 スティングレーなので、レッドのラインをやっと探し購入したもの。 すると、限定カラーということ。 蓄光もいいんですけどねー。 結局見た目優先 フロントドア ひじ掛けと、下のドアポケットも なんと、センターのひじ掛け内部も リアドアも装着 あ、ダッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年3月3日 18:43 masasummerさん
  • 純正マットをフリーカットのに交換。

    スティングレーの純正マットは運転席、助手席がつながってる1枚モノなのであります。見た目はキレイなのですが消耗すると交換するとき全交換なのでマット代金が馬鹿にならんのです。w  パーツレビューの商品、未来科学のフリーカット(ブロック柄)を用意し、カットしたい位置を決めたらハサミでチョキチョキしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月28日 16:27 ふぉ仙人さん
  • ペラペラにはお気付きですか?

    軽自動車だから多少の軽〜い閉まりは当たり前! ってなんかそれにしても違和感が(・・;) 中から閉まる様子を見ていて気づいちゃったんです。 クリップで留めてるペラい布地がバタ付くのを・・ 開けてみたらでっかい風穴がこんにちわ! 軽量化・メンテ性の為?かもしれないけど煩い訳ですな。 カインズホームで内 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年2月12日 11:48 papami718さん
  • アイドリングストップ解除

    メインで妻が乗っているスティングレー。1年も経っていないのにエンジンをかける時掛かりづらくなってきた。 バッテリーが弱くなってきたように感じ充電してみると弱くなっていた。 アイドリングストップのバッテリーは通常の3倍高いと聞き、アイドリングストップを解除することに着手。 毎回ボタンを押せばいい ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年2月4日 13:27 アキラΧさん
  • リアドアの内張り張り替え?

    あまりに安っぽいリアドアの内張り(フェルトみたいなの)を赤レザーに張り替えしました。 戻す前にデッドニング。リアドアの鉄板部分等に制震材を貼れるだけペタペタして内側のホールには制震と防音が出来る?というシートを貼り所々アルミテープを使って補強して完成。これでちゃんと出来てるかは・・・ 内張りを戻し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月27日 18:00 あさタロウさん
  • レカロシート取り付け

    純正シート身体に合わないので、家に転がっていたレカロシートを取り付けました。 洗浄、ウレタン補強と表皮を張り替えして貰っていたので新品状態です。 純正シートの取り外し画像取り忘れました。 4か所のボルト(トルクスT20)を外します。純正のシートに付いているシートベルト着装とシートヒーターのコネクタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月20日 13:59 ナイロンさん
  • 純正トノカバー取り付け 其の2

    アンカーを挿入したらドライバーの裏側の様な物で出っ張りを潰します。 潰した後の画像。出っ張りがスナップのオス側に成ります。 リアの両側ヘッドレストにヒモを通します。 両サイドの内装に取り付けたホックにメス側を取り付けます。 リアシートを立ててスライドを一番手前に持って来た状態。若干皺に成っています ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月20日 13:29 ナイロンさん
  • 純正トノカバー取り付け 其の1

    3万円のオプション品プレゼントで貰った純正トノカバーを取り付けます。 準備品は電ドラ、ドリル先、定規、鉛筆、消しゴム、メジャー位です。 ウエザーストリップはリアドアのアンカー部分から引っ張り出します。戻す際も此処から上へ押し込みます。 この辺までウエザーストリップを引っ張り出して、鉛筆で線引きしま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月20日 11:41 ナイロンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)