スズキ ウルフ125

ユーザー評価: 3.5

スズキ

ウルフ125

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ウルフ125

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • コツコツレストア? 貧乏レストア? 16

    しばらくアップしてなかったので久しぶりにm(__)m 燃料タンクの錆び取り前に、此方でタンク内の腐ったガソリンを洗い落とす事に!( ̄- ̄)ゞ 画像は、腐ったガソリンが取れて、錆びオンリーになった図。 場所によっては、錆が無いところも(笑) (でも、このタンク穴あきです。(´・ω・`) タンク清 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月14日 18:44 とも0111さん
  • コツコツレストア? 貧乏レストア? パート15動画あり

    ちょっと、エンジンかけた動画をリンクしましたので、追加ですm(__)m 今日の日の出と共に起床、フォークオイルをフォークに規定量注入。 8時になったと同時に、お外で作業開始の図です。(笑) メーターやら、ハンドルやら、久々に組み立てて行くと気分も上々♪ が、ルンルンで作業してるので、写真が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月10日 18:29 とも0111さん
  • コツコツレストア? 貧乏レストア? パート7

    連休終日、皆さんは何処か行かれましたか?(コロナのお陰で連休じゃ~♪ヤッホー!!って気分にはなれないかと思いますが…) さて、私はと言うと何処にも行かず?(近所のホームセンターには行った2日連続で(笑) ウルフちゃん再生に向け、日夜励んでおります。 今回は、燃料タンクキャップが、まだ使える ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月22日 22:28 とも0111さん
  • コツコツレストア? 貧乏レストア? パート6

    半腐り気味のライト… ネイキッドバイクでライトから錆の涙は不細工なので、ばらせる所までばらし、清掃点検、場合によっては、塗装と言う感じです。 やはり、ライト取りつけ下側は錆の温床に…(^_^;) ライト外枠とライト本体を分離するため、クリップ3ヶ所を外し、更にライト本体にステンレスの縁枠が爪折り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 22:22 とも0111さん
  • コツコツレストア? 貧乏レストア? パート5

    シルバーウィークに突入ですね♪ 何処にも行く予定が無いので、朝からウルフちゃん全バラする勢いで部品を外し、こんな感じに(笑) 今日は、フロント周りを重点的に清掃、点検です(*´ω`*) と、ちょっと問題のタンク穴空き… 場所が場所なだけに、このダブリング部分も外して錆の進行具合を確かめるか、取り敢 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月19日 23:53 とも0111さん
  • ドライブスプロケット交換

    ドライブスプロケットを交換しました。 カバー外してボルト2本外して、入れ替えるだけ。 16T→15Tです。 加速重視⁈ 1枚減ってチェーンが弛むので、アクスルを軽く緩め、アジャスターを締め込んでチェーンが張れれば終了。 遊びはサイドスタンド時で振れ幅25〜35mm。 アクスルシャフトの締付トルク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月13日 14:29 kichi-kichiさん
  • WOLF を引取りに行ってきた

    まずは DR-Z で積載の練習 アルミスロープなんて持っていないので、物置にあった木の板にフックを取り付けてスロープ代わりにw そのままだと板が確実に折れるので、下にビールケース(笑)を入れて支えにしています。 無事に載りました。前側にタイダウンを2ヶ所取り付けて固定しています。ポイントは   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月21日 19:58 EDAXさん
  • RGVガンマステップ流用

    爪先擦って怖いのでバックステップ化します。 VJ系ガンマのモノが小加工で取り付けられるとのことで。 実際、フレーム干渉部を削ればポン。 シフトロッドが長すぎるので、切断してタップ切って完了。 3センチ後退2センチ上昇。 びふぉ あふた ブレーキホースの取り回しに無理がある… スイングアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月10日 21:22 ぽんちぃさん
  • クラッチワイヤー交換

    買ってきたワイヤーとNSR用と切れたワイヤーの比較 先端比較 NSRから部品取り 外しました 取付状況

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月10日 21:23 えるうぇいさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)