スズキ ウルフ250

ユーザー評価: 4.75

スズキ

ウルフ250

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ウルフ250

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • オタフクソース対策

    排気デバイスのフタを外す。 コテコテのオタフクソースみたいな油が出てきました。 30年以上も締め付けられてたパッキンは、破れてしまうので、新品を購入済。 パイプの付いたフタに取り換え、ホースと容器をつないでfin. もっとも苦戦したのは、古いパッキン剥がしでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 17:16 ミヤモッチさん
  • ウルフ クラッチレバー&ケーブル取り替え

    クラッチレバーをUKに取り替え クラッチケーブルもVJ21AΓ用に取り替え わかりづらいですが、ホルダーから出たところの金属パイプの曲がりが違います。 ウルフは90度近くでΓは緩やかで、握ったところ明らかに軽いです。 クラッチワイヤー取り替え後調整

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月9日 12:10 fumi1968さん
  • ウルフ250 キックアーム交換

    ウルフ250 ノーマルキックアームはゴム付き… rgv250γキックアームをオクで購入。 オール金属でスタイリッシュ…?ゴムの減り劣化も無くなります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月31日 22:05 spider!さん
  • クラッチレリーズ固定ボルト

    はずした純正ボルト 会社の旋盤職人にネジ径プラス0.2でステンレスの六角材から削り出しワンオフ品です。色々迷ってこの作戦でいきました❗️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月5日 12:43 Anvil666さん
  • クラッチの点検2

    前回のクラッチの点検がみんカラのエラー により、内容が一切入ってなかったので もう1度の投稿になります。。。😡 めんどくさい(;´д`) 1.クーラントの抜き取り、ギアオイルの抜き取り、クラッチワイヤーと、キックペダル、 今回はウォーターポンプのケースも、 2.クラッチケースカバーのボルトは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年8月15日 08:30 やっぱバイクだねぇさん
  • クラッチの点検

    今回はこちら、 現在は塗装の乾燥中で ウレタンクリアを吹くまでしばらく 待たなければならないので、 すっかり忘れていたクラッチの分解。 前回キャブを取り付けたものの、 クラッチが張り付きによりギアを入れる事ができなかったので、 開けてみたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年8月14日 19:04 やっぱバイクだねぇさん
  • ウルフ クラッチケーブル取り替え

    先日クラッチケーブルが切れたので、応急修理しましたが、本日はケーブルを貼り替えます ケーブルはステンレスの2mm レバー側の自作終端 自転車のブレーキ用ナットを削ってビスでケーブル固定 周りを削るのにジスクグラインダーとヤスリを使い、胴にドリルで穴を開けましたが結構時間がかかりました。 暑いし! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月27日 20:47 fumi1968さん
  • シフトチェンジできない。

    整備記録。 先日からシフトチェンジに違和感があったのですが、急激に2速へ入りずらくなってしまい、ヤマハ純正のギアオイルに交換するも 改善せず、 症状、1速はガコン、若干硬めにはいる。 2速へ、、、グニャリとしてNへ、 交差点などでも1速でひっぱり曲がる。危険。 もはや高回転でないと2速へ入らない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年6月17日 19:02 やっぱバイクだねぇさん
  • クラッチ改良、なのか?

    パワーバンドで少々クラッチが滑る。板替えても滑る。う~んスプリングのヘタりかな? という事で、SPと同じ8枚仕様へ自己責任にて改造。(良い子はマネしないでね) 果たして8枚目はきいているのか?? 疑問が残るが、、、 ついでに、クラッチスプリングと固定ボルトの間に 1.6mmのワッシャーをかます、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月10日 23:38 やっぱバイクだねぇさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)