スズキ クロスビー

ユーザー評価: 4.46

スズキ

クロスビー

クロスビーの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - クロスビー

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • クロスビー ドア 内張り 内装パネル 外し方

    この度スピーカーを変えるにあたっての 備忘録を兼ねて…。 フロントドアはドアハンドルに一カ所と 矢印のところの小物入れ?のところに1箇所 の計2箇所にネジで止まっているだけなので ネジを外しドアパネルを外すだけです。 クリップを破損しない様にして下さい^^ リアは白いガーニッシュを外し、 その裏に ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2018年11月9日 20:17 チェイ汰さん
  • Cピラー内側パネルの外し方①

    サスペンション点検用フタの下にある2本のナットを外す。 バックドアのウェザーストリップを外す。 リアドア足元のスカッフプレートを外す。 リアシート後方のラゲッジボードのカバーを2本のナットを外して取り去る。 ウェザーストリップを外すと内装パネルとボディーに隙間が出来るので、そこに指を入れて一気にバ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2019年7月22日 10:46 i_zoomさん
  • Cピラー内側パネルの外し方②

    ①で下側の黒い内装を外した。 ②ではその上の小窓周辺のグレーの内装をはずす。 まずシートベルトの部分。 写真の部分に内装外しを差し込みボルトのカバーを開ける。 ボルトは14mm。 ここはかなりのトルクで締まっているが、外せないほどの固さではない。 力技で(^^) シートベルトの根元が外れたらパネル ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年7月22日 10:46 i_zoomさん
  • サイドシルスカッフの外し方

    新車買うと必ずばらすのがココ。 まずはフロントサイドシルスカッフから。 パネル類は配線通したりアース取ったり何度も取り外すので、まずは構造把握するのが鉄則。 内張り剥がしであっちを持ち上げこっちを持ち上げたりして何とか外せました。 赤丸が注意すべき箇所。 外したフロントサイドシルスカッフ。 ここの ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年5月17日 21:13 なりやん 56号さん
  • インパネウッド取り付け

    ウッド柄インパネを取り付けた。 ナビとパネルを撤去。ロックボルトかスクリュー2本外し、カプラー外してスクリュー4本外し。 エアコン吹き出し口を外して両手で引っ張ろう。下手に内張りはずしを使うより全然早い。とは言えツメはご覧の通り 慣れない方は無理に引っ張ってツメを折らないよう注意。 どちらかと言え ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年10月1日 17:38 鱒&鮃さん
  • インパネパネル一式純正戻し

    前回のスイスポイエローのインパネ一式を取り付けたとき彼女さんから、 「アホちゃう?」 を頂いてので3日ぐらいで純正のアイボリーに戻しました。 今回、黒系のカーボン調のパネルなら行けるやろう、サイドのイエローくらいは差し色で大丈夫やろうと思って取り付けましたが見せた途端、無言になり2日ほど口を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2021年3月6日 04:37 ちびケロ@ちょっと◎さん
  • エアコンパネルスイッチ基板交換

    シフトレバーを外してエアコンパネルを外す T5は反時計回りに回して外す 下から覗いた画像、白いカプラーを 下から押して引き抜く プラスネジ4箇所外す 爪で留まっている これで基板が出てくる 基板差し替え、抜き差し時に、このピン 注意ですね ツクヨミ零さんがこの面を上側にして開けないとやらかすと言 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年6月26日 11:48 鱒&鮃さん
  • ダッシュボードからの異音とドアトリムガーニッシュ

    ダッシュボードからカタカタ、コトコト異音がする。 で先日 異音がしているときに ドアの取っ手を車内側にぎゅっと引っ張たら 異音が消えた。 「あれっ?」っと思って手を離したら再び異音がする。 何度も試したが間違いない。 なぜかは分からないがドアをひっぱると ダッシュボードの異音が消える。 ならばド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年8月17日 21:11 dai3driveさん
  • ラゲッジスカッフプレート取付

    冬にスキー旅に行った際、ラゲッジ開口部の矢印部分のトリムに意外と荷物がぶつかることが判明。 キャンプ道具なんかは硬くて重めなものが多く、傷がつきそうでイヤだなぁ(´Д`) そこでサムライプロデュースのラゲッジスカッフプレートを買ってみました。 サイドシルスカッフと同じくしっかりした造りで、カラーも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月23日 22:42 PEKEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)