スズキ クロスビー

ユーザー評価: 4.46

スズキ

クロスビー

クロスビーの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - クロスビー

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • リアヘッドレスト追加!

    リアーヘッドレスト追加! リアシート真ん中にもヘッドレストを追加します。 購入前から、リアシート真ん中にヘッドレストが無いのが気になっていてDにも"クレーム"を入れたぐらいです。 折角5人乗りなのに、5名乗車時に真ん中に乗車した人は、ヘッドレストがありません。 リアシートが5対5の分割なので仕方な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月28日 14:14 miruchanさん
  • アームレストとドリンクホルダー

    やはり他の方々の真似してスペーシアカスタムのレザー調アームレストを取り付けました。幅があって助手席からも使えて好評です。で、左側にドリンクホルダーが欲しかったので100均で買ったのをつけました。まんまだと低すぎて使い辛かったのでステー部分を加熱して、チョイと角度を変えたらバッチリになりました。 中 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月1日 22:54 ホーク又はトラッパー*ジョンさん
  • リヤウインドウフィルム貼り替え!

    デジタルインナーミラーを導入して、カメラをリヤウインドウに設置した為、リヤウインドウフィルムを通して撮影しているので、どうしても夜間は、暗くて見づらい! だったら、ナビのバックカメラみたく、ナンバーの上に取り付け直すか?って思いましたが、やはり"目線"がバックミラーの"目線"にしたいので、フィル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月27日 06:20 miruchanさん
  • 自作アームレストバージョンアップ!?

    先日、製作した自作アームレストを少し便利にしました。 引っ張り出してきたカプラー4極を取り付け、アームレストを取り外す時、イルミネーションとシガーライターの配線をそれぞれ外す必要があったのが、カプラーひとつで外す事が出来るようになりました。 次に余ってる白色のテープLEDをアームレストの上部の蓋 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月30日 20:42 miruchanさん
  • ずっと気になっていた小さな事

    以前に自作して、ずっと使っていた後部棚です。 我が家では後部座席を広く使うため常に最後部まで下げています。なので荷物スペースがとても狭いです。ここを少しでも有効活用したくて棚を自作しました。本当はユーティリティ・ナットを2つ使って橋桁を作りたかったのですが、座席を最下げにするとナットは1つしか顔を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月25日 17:53 ホーク又はトラッパー*ジョンさん
  • NOS メタルエンブレム 取付

    NOSのダミーボトルを取り付けたのでエンブレムも貼ります(*´ω`*) どこに貼ろうか迷いましたが新型レーザーの受信機の裏に貼りましたヽ(*´∀`)ノ メタルエンブレムと立体感でいい感じです(●´ω`●)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月27日 10:28 ちびケロ@ちょっと◎さん
  • ロッドホルダーPart2

    前回取り付けたインテリアバーをロッドホルダーとして使う為、追加したパーツです。 1:クレトム KAー70 2:イレクター部品 J −129 3:長さ売りのテープ付きスポンジ Jー129 をパーツクリーナで脱脂してスポンジをカットして貼り付けます。 増設や予備を考慮して4個分用意しましたが、今回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月14日 18:56 めぐことさん
  • Aピラーから聞こえるビビリ音を消去

    舗装の綺麗目な国道で60Kmくらいで走っている時にだけAピラーから一寸だけ聞こえるビビリ音。 低めのエンジン回転数、タイヤパターン、アスファルト状況が合い、且つ多分ダッシュボードの何処かから伝わってくるビビリ音。 経験的に悪さをしている場所を見つけるのには時間を要する。 ということで、まずは簡単 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月16日 17:23 X&Xさん
  • 増設用フック2

    年末に取り付けた増設用フック。 1セットしか売ってくて、左右1個付けて放置してました。 思い立って人生2度目のバイクショップにて購入。 右側。 先人の方々の知恵を拝借させていただきました。 左側。 先人の方々の知恵を拝借させていただき、百均のフックも。 取付後、4カ所百均フック付けました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月3日 17:00 ayupapaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)