スズキ ZZ (ジーツー)

ユーザー評価: 4.83

スズキ

ZZ (ジーツー)

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ZZ (ジーツー)

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京NEW

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • 簡単安くヘッドライトのLED化

    本当はバルブPH12だけれど、高いのでPH8にて代用。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月26日 00:14 のどカラカラさん
  • 顔面移植

    どこかのサイトで見た顔面移植… v125のパーツは後輩からかっぱらい…(笑) どうにか形になりました! インプレとしては ・見た目がキモい ・メーターが120km ・ガソリンメーターがレブる ・キモイ ・ハンドル位置が高くなる ・パッと見なんのバイクかわからない くらいですね! 顔面移植したん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月11日 02:00 づめっこさん
  • セッティング出したいですが休みが…

    キャリアを作ります! ZZはカッコイイスポイラーが付いています( ^ω^ ) ですが!! 私の好みではないので取付けはしません! ナシのままでっと思ったのですが、 トップケースも付けたいと思っているのでスポイラーのホネを使ってキャリア製作します。 何となくの考えで、昼休みにパタパタ組んで形にし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月9日 06:39 らちゆきさん
  • PH7 6000ケルビン HID化

    とりまバラして考えます(・・?) ベクスターメーターに変えた時に常時点灯していたランプ(ZZではスピード警告灯)の配線は多分直流なのでφ(.. ;)リレーの配線にスイッチ電源として失敬しました。 HIDはLO固定のためHi/LOのスイッチをHIDのONとoffにします。 たぶん黄色/白が供給電源な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月30日 09:51 エルティンさん
  • フェンダーレスキット

    アディオと言うメーカーのアドレスV125S用フェンダーレスキットです。 何となく取り付け出来そうでしたので、挑戦してみました。 いきなりリヤフェンダー、カット済です。 ナンバー取り付けると、こんな角度になりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月23日 06:03 もり15さん
  • ブレーキフルード交換

    コイツでブレーキフルードを吸い出します。 酸化してチョコみたいな色してます。 こんな状況ですね〜‼️ 交換途中ですが、だい分フルードが綺麗になってきましたね〜‼️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月2日 18:23 taka001さん
  • ヘッドライトLED化

    今までトンネル内を走行していてこのままではまだ暗いので、ハロゲンランプをLED化にしました。 LED用冷却ファンのブラシレスモーターが後に有ります。 更に周りには大きなヒートシンクが付いていても冷えないのかな~。 かなり発熱するのでしょうかね。 取替えは問題なく簡単に交換できました。 後はエンジン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月27日 14:32 mnetさん
  • ウインカーオレンジ化とLEDテール

    クリアテールにスモーク塗りしてあったテールランプをレッツ2の赤オレンジに交換。 Amazonで400円だった汎用のLEDテールを分解 すっぽり はい、こんな。 じゃーん! ちなみに、交流電気のままだと壊れやすいって話だったので、フロントカウル内のオレンジ線(キーオンで直流が流れる)から後ろまで分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月1日 12:44 haentzさん
  • フロントフェンダー取り付け

    初代レッツ純正のフロントフェンダーです。最初のころは、これは着けなくてもよいかなと思ってたんです。その方が若干ワイルドだし。しかし、無いと水跳ねが激しいんですよ。水跳ねってタイヤの後ろ側じゃないすか、普通。だけど、なぜか水跳ねし切れず、180°回ってタイヤ上部から前方に水を撒き散らし、それが走行風 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年6月30日 23:33 みもひろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)