エンジン廻り - 整備手帳 - SM 125 R FACTORY
-
SM125R 中華7000円スリッパークラッチ換装
本日、とても暖かくて気分も良かったので「オイル交換をやろう!」と思い、急きょ作業をやり始めたら、なんか勢い余って以前からくすぶってたスリッパークラッチも取り付けてみました。 画像はオイルを抜いて殻を外した所です。 カバー内側 エマルジョン等の付着もなく綺麗でした。 昨年7月頃の一発目のスリッパーク ...
難易度
2023年3月4日 20:36 masaka2さんさん -
SM125R ブローバイガスLINEの再修正(最終型?)
水分のキャッチタンクを取り付けてから燃費か悪くなっていたので、試行錯誤してました。 結局、画像にある初代ワンウェイバルブをヘッドカバーの直近に設置、その下にキャッチタンク、その後エアクリーナーBOXへガスが流れるLINEです。これで一連のブローバイガス系整備は終了しようと思います。 本日80km ...
難易度
2022年2月27日 17:41 masaka2さんさん -
SM125R ワンウェイバルブ&キャッチタンク位置変更
取り回しを変更してみました。本日は雨なので後日レビューします。シリコンホースの手持ちがなく普通のホースなので溶けないか心配ですが透明なので様子がり安心です。 出口付近 本日、80km程走ってきました。取り回しを変更し効率よく水分を回収することはできているようです。これが逆流しクランクケース内に混入 ...
難易度
2022年2月19日 15:51 masaka2さんさん -
sm125r ブローバイワンウェイバルブ&キャッチタンク
冬場の走行においてはブローバイのラインに水分が溜まりやすく、逆戻りによるアイドリング不安定やサイレンサーからの煤噴き出しなどエンジン不調の原因に繋がります。 今回は小さいですがプラスチック製の透明な容器を試験的に付けてみました。 50キロほど走ってみた感想は、初代ワンウェイバルブに比べるとエンジン ...
難易度
2022年1月30日 19:51 masaka2さんさん -
ARROWマップ入替
ARROWのマフラー入れてARROWで用意されたECUのマップ入替てもらいに焼津にあるレーシングプロジェクトベアーさんに作業してもらいました 久々だったらしくちょっと時間かかりましたが無事に入れ替わりました 社長と話が盛り上がり結構長居しちゃいましたw それなりにフィーリング変わりましたよ トルク ...
難易度
2021年7月22日 21:33 EX2000さん -
ブローバイワンウェイバルブ SM125R
取り付け方が正しいのか、効果があるかどうかわかりませんが、装着してみました。TREV類似品でちょっと不安ですが逐次確認しながら使ってみます。 激安品なので不安はありますが、逐次確認します。 1時間程、走らせた感想ですが、やはり全てのギアにおいてエンジンブレーキがかかり辛くなります。渋滞を低速ギアで ...
難易度
2021年7月18日 12:36 masaka2さんさん -
KTM純正バックプレッシャーバルブ 取付
あまりにも遅いから少しでも速くならないかなと購入 ホース切って繋ぐだけ 伸びが良くなってエンブレがマイルドになった
難易度
2021年7月3日 15:30 EX2000さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズ ワンオーナーカーブドDテクノロジーP18AW(兵庫県)
464.8万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
719.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
143.9万円(税込)
-
ミニ ミニ フェイバリットTRIM 合皮レザー 1オーナー(兵庫県)
379.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
