ユーザー評価: 5

タタ

ナノ

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ナノ

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

関連カテゴリ

自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 【EXIGE】Headliner Repair;Roof Fabric Falling Down

    エキシージは天井もロータスクオリティーでした。納車5年で天井落ちです。運転中に右頭頂に違和感があって『クモの巣かいな?』と思っていたらルーフファブリックが垂れ下がっていました。天井落ちは助手席側(写真2左下)でも起こっていましたが… 運転席側(写真右上)の方がひどいです。センター付近はまだ接着して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年7月27日 12:32 ///AZUKIEさん
  • 【Golf-R】Carbon Texture Interior Trim Ver.2

    ゴルフ号のインテリアパネルはハセプロ・マジカルカーボンアートでラップしていました。若干茶色の入ったブラックのカーボンシート(写真2右下)です。光の加減でブラウンがかなり強めに出ます。先日、ドアミラーフレームやフロントナンバーベースをブラザーレーシングクラブ(BRC)の3Dカーボンシートでラップしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月10日 10:34 ///AZUKIEさん
  • 【BMW Z4M】Carbon Texture Interior Trim

    ロドは納車から丸12年が経ちました.12年も乗ってるとインテリアパネルがアチコチ傷だらけです.ステアリングスポークやシフトゲート周辺、ドア開閉グリップなど普段よく触る部位で小傷が目立ちます.なので傷ついたクラスターパネルをラッピングする事にしました.併せて純正オーディオ撤去後に無機能となっていた左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月9日 11:03 ///AZUKIEさん
  • 【EXIGE】A/C Air Vent Stainless Steel Ring

    クルマの内装はあまりギラギラしてるのは好きくないです.かと言って…あまりにプラスチッキーなのも悲しいです.エキシージの飾りっ気のないインテリアはボク的にはもうチョイ『華』が欲しいところでした.なので以前から何らかの加飾を考えてました.エアコンベントに丁度いいサイズのリングを見つけたのでハメて見るこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月13日 09:55 ///AZUKIEさん
  • 【Golf-R】Carbon Texture Interior Trim

    センターダッシュとドアグリップそしてその他アチコチをカーボンラッピングしました.使用したカーボンシートは… ハセプロのマジカルアートレザーNEO(LCN/XL)ブラックです.光沢があってクリア樹脂加工っぽい仕上がりになります.でも伸ばし過ぎると即・シワになります.オーディオとエアコンのクラスターパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月7日 09:48 ///AZUKIEさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)