トミーカイラ ZZ

ユーザー評価: 4.83

トミーカイラ

ZZ

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ZZ

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ハンドル交換♪

    車を買った時から交換したかったハンドルをようやく交換しました! バケットにして乗りにくいのもありクイックリリースを付けたいのもあって色々と物色していました。 色々と悩みましたが穴が未加工のものはあまり選択肢がなく、MOMOやイタルボランティもいいなーと思いましたがこの手のハンドルはバックスキンしか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月14日 22:43 BATAPYさん
  • シートベルト交換♪

    ユーノスで使っていた青のスパルコ製4点シートベルトをZZでも使ってたのですがボディの色と合わなかったので交換することにしました! オープンカーは3点式だと横転した時に身体が飛んでいってしまうので4点式以上のシートベルトが安心ですね。 取り敢えずバケットを外してシートの下にもベルトを固定。 ZZは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月8日 02:26 BATAPYさん
  • バックパネルの取り外し方

    すでに、トミーカイラZZの掲示板で 報告している情報になりますけど↓ https://minkara.carview.co.jp/group/tommykairaZZ/bbs/12998305/ 先日、ZZを点検していると 燃料ホースから、ひび割れが見つかりました。 (〃´o`)=3 なので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月9日 11:52 ヤス@ZZさん
  • シフトパターンプレートの墨入れ

    ずいぶん前に取り付けた シフトパターンプレートなんですけど… ※画像のプレートは  取り付けた当時に撮った物   ご覧のように、ピカールで磨いており (;^_^A 【ピカールでパーツ磨き!(ビフォーアフター)】 http://minkara.carview.co.jp/smart/userid ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月10日 06:25 ヤス@ZZさん
  • バケットシート交換♪

    前回ジムカーナ場での試走で、バケットシートのホールドが甘くて操作し難かったのでバケットシートを交換する事にしました。 選んだシートはエスケレートのロータス用です。ZZはタイトなのでバケットシートも選ぶのが大変です。 選んだ理由は幅が狭くホールド性もよくてシートヒーターがあったのでこちらを選びました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月22日 20:51 BATAPYさん
  • シートベルトのクリーニング♪

    毎回このくらいの年式の車はシートベルトの戻りが悪く、乗り降りでベルトが戻らないのでストレスになりますね。 助手席も運転席同様にだらけてますね。。 これは汚れによる抵抗の場合が多いのでシートベルトのクリーニングで改善される事が多いです。 まずはシートベルトが触れる金物周りを洗剤と歯ブラシを使ってお掃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 19:17 BATAPYさん
  • フロアマットの制作

    今回の整備手帳は いつかは必ず変えないと... と、思いながらも 納車時から、全く変えてなかった フロアマットの整備手帳になります。 (;^_^A 22年前の1998年3月26日に トミーカイラZZを新車で納車しました。 ( `ー´)ノ 納車したばかりの、この車には フロアマットは存在せず. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月26日 22:47 ヤス@ZZさん
  • シート換装

    現在、運転席はレカロタイプが半固定、助手席は純正のトミーカイラ。 車検取得の為にはちゃんと固定しないといけません。 色々やってみたけどレカロタイプでは物理的にスライドさせるのは無理って事で、スライドする運転席は純正へ。レカロタイプを助手席に固定する事に。 とりあえず全部外します。 純正シートを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月14日 20:10 dob6さん
  • シートを外して、アルミフレーム磨き

    下記の関係情報URLの daenaさんのブログにあるように m(._.)m ZZオーナーさんなら、誰でも気になっている? サイドシル部分に貼ってあるキズ防止用のテープ… (゚_゚;) キレイに剥がそうとすると パリパリになって、キレイには剥がれませんよね! (>_<) しかし、いつかは… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月22日 00:22 ヤス@ZZさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)