トモス クラシック1

ユーザー評価: 4.14

トモス

クラシック1

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - クラシック1

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • スーパーカブのフロントホイール移植①

    トモスのフロントブレーキパネルの固定は右側でするのですが、スーパーカブのブレーキパネルは反対です。 なので、フロントフェンダーの取り付け部を使ってのフロントブレーキパネルの固定金具を作ります。 建築用の羽子板という部品です。 カットする部分、穴を開ける部分を決めます。 あとは、グラインダーとドリル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月21日 22:33 華谷 忍(はなや しのぶ)さん
  • カブのホイール取り付け準備

    同期から貰ったスーパーカブのホイールにタイヤを組み付けます。 その前にそもそもトモスクラシックにスーパーカブのホイールが付くのか?という疑問が。 結果、行けそうです。 こんな感じで、付けられそう。 タイヤを填める前に、リムバンドを付けます。 これないとパンクしちゃいますからね。 自転車用の道具で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月21日 19:54 華谷 忍(はなや しのぶ)さん
  • リアホイール、ベアリング交換

    先日、エンジンを載せ替えて無事に路上復帰しましたが50CCエンジンでは通勤時間が余計に掛かります。 そんな中、なんか違和感を感じてリアホイール周りを観察するとガタが多い気がして・・・ で 先輩方の作業を参考にAmazonでベアリング発注! さすがAmazon、金曜日発注で日曜日のお昼頃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 18:24 しんせい@さん
  • リアタイヤ交換

    純正スロベニア製のリアタイヤ交換です。 ミゾなし、ヒビ有りです。 メイドインJAPAN(゚∀゚) のダンロップ 2.50 16に交換です。 その内フロントタイヤも交換したいです。 2660キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 19:07 しんせい@さん
  • トモス最終章 大径ドラムへ交換+ノーマル戻し

    5年前、岡山から買ってきた トモスクラッシック1ですが フォーク&ステム交換 クラッチ&ミッション交換 スプロケット交換 マフラー交換 シリンダーポート研磨など 色々手をかけてきました。 あとは初期の黒ハブトモスの泣き所 効きが悪すぎるブレーキ交換で 一区切りかなーと思ってましたら・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月6日 01:15 ネコノタマシマシマさん
  • 日没ナイター

    いっそいで パンク修理 パンク箇所は スポーク側 うぅ~~~ん 何もないんだよなぁ チューブを急いで変えて 娘が割ったミラーを 交換 ついでに左も付けた 真っ暗で画像なし 明日、乗れるかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月25日 18:45 pallasさん
  • パンクシチマッタ

    https://youtu.be/OsBKWIX8gjQ さあ!ボリュームを目一杯上げて パンク修理と思ったけど あれ?キットが見当たらない 急いでモノタロウでチューブ購入 ミラーと、CXに使うパーツと オイル処理ボックスと 届くまで乗れないのかぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月21日 12:39 pallasさん
  • トモス ステンレススポーク交換

    トモスの弱点 スポークはすぐに錆びてしまいます 都度、はなさかジイ(サビ取り剤)でメンテしていましたが もう限界です 純正部品は スポーク+ニップルで1ペア 1482円もします 前後輪分72本で 10万円オーバー  部品代だけで もう一台原付バイクが買えそうな料金設定   多分 ハーレーでもこん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月22日 23:01 安西監督さん
  • タイヤ交換

    後輪タイヤがパンクしてしまいました。 パンク修理しようとした所 前回交換してから 未だ1年未満の純正品ですが、ヒビ割れが酷くタイヤごと交換しました。 純正品は 2.25-16インチです。 今回は、国産ブランドに替えたいと思います 〜が、このサイズのタイヤは有りませんでした。 装着可能か不安でした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月16日 17:38 安西監督さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)