トヨタ 2000GT

ユーザー評価: 4.5

トヨタ

2000GT

中古車の買取・査定相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - 2000GT

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • エンジンの組み立て(その9)

    ディストリビューターキャップを ディストリビューター本体へ接続すると プラグコードの取り回しは完成する。 6Mエンジンのヘッド部がにぎやかになり、 リアルさを増してきた。 組み立て中はどうしてもヘッド部を指で 保持しなければならず塗装部が擦れてしまう。 塗り直さないとポンコツエンジンと 誤解されて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月29日 22:25 よっちゃんパパさん
  • エンジンの組み立て(その8)

    シリンダーヘッド(下)にはプラグ用の穴が 規則正しく並んでいます。 ピンセットで6本のプラグコードを 差し込んでいきます。 実車の6Mエンジンをここで見てみます。 プラグコードの取り回しがよく 見えます。 模型のプラグコードは黒いのですが ちょっと物足りない気がします。 あえてグレーと艶消し黒を混 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月29日 22:08 よっちゃんパパさん
  • エンジンの組み立て(その7)

    2000GTの13号の組み立てにはいります。 デアゴスティーニのいやらしい特徴は、 せっかく組み立てたものを再分解させる ところです。 例えばA、B、Cの部品を順番通りに組み立て てもDの部品はAとBを取り外さないと 取り付けられないという具合です。 なんでやねんと言われてもそれが デアゴス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月29日 21:43 よっちゃんパパさん
  • エンジンの組み立て(その6)

    取り外したシリンダーブロック(前)の 裏側からオルタネーターブラケットを あてがいながらウォーターポンプも 同時に組み付けます。 すべて組み付け、再びエンジンブロックへ セットして2本のネジでしっかりと固定。 ネジだって何度もグリグリしたら 嫌だろうにねぇ(笑) 左から… オルタネーターファン、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月4日 11:50 よっちゃんパパさん
  • エンジンの組み立て(その5)

    キャブレターの先端のピンへ インテークエアコネクターをセットしました。 個人的にはキャブレター用のファンネル 部品も出して欲しかったところです。 アクセラレーターリンクシャフト。 華奢な部品なので破損しないように 注意します。 差し込むだけで取り付けは完了。 ややグラグラしていて不安定です。 あぁ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月4日 11:20 よっちゃんパパさん
  • エンジンの組み立て(その4)

    6Mエンジンの組み立てはまだまだ 続いています。 細かい補器類、プラグコードなどが これから追加されていく予定です。 せっかく前回取り付けたマニホールドを 取り外せだと~~! 硬くてボキッと壊しそうでしたが一時 取り外します。 あぁメンドクサイなぁ。 マニホールドが障害になり部品が 取り付けられな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月4日 10:54 よっちゃんパパさん
  • シートの組み立て(助手席)

    すでに運転席は完成していますので 今回は「パッセンジャーシート」の組み立てです。 携帯電話と比較するとこのシートの 大きさがおわかりになるでしょうか。 運転席と同様の組み立てなので組み立て ガイドを見ずともパチパチと部品をはめ込んで いきます。 ネジや接着剤は一切使いません。 シートバックはリクラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月4日 10:24 よっちゃんパパさん
  • 右フロントタイヤの組み立て

    朝からヨメさんを職場までヴェルで送迎し、 そそくさと洗濯機を回しバルコニーで 洗濯物を干す。 休みの日は主夫をやらないと怒られます。 いやぁ、生活感あふれる整備手帳ですな。 洗濯が終われば洗い物(笑) イーグルモスGT-Rの組み立て手法で タイヤを温めながらホイールを取り付けて みました。 あっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年2月3日 18:15 よっちゃんパパさん
  • マニホールドの組み立て

    暦も2月に入りましたので2000GTの 組み立てを再開します。 今日の組み立ては2本のマニホールド。 焼鉄色で実車同様のリアルなパイプの 質感が出ています。 裏側から見ると「肉抜き」されていることが わかりちょっとがっかりしますが… 一見同じ部品に見えますが前後で微妙に 形状が異なり、裏側にはF( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月3日 17:43 よっちゃんパパさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

Q&A

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)